家族

カウンセリング
271の法則みたいなこと

いつのことだったかSNSや陰口で生き方を批判されている人がいてその方のメンタルを心配していたことがありました 僕自身はその方とお会いしたことはあるけれど本当にその程度という感じで確かに過ごし方であったりお金の使い方という […]

続きを読む
カウンセリング
冷静に話し合えないのなら

冷静に話し合えないのならそれはもう“話し合い”とは呼べない可能性があります 感情をむき出しにしてぶつかり合ってこそ分かり合えるという人もいるかもしれないけれどきっとそれは稀 “話し合い”にならないときはお互いのためにいっ […]

続きを読む
人生
今日の夜、何食べたいかを朝には決められない

「今日の夜、何食べたい?」ってなかなか難しい質問だと思っています 今、朝ごはんをまさに食べているところで今日の夜と聞かれると頭の中と胃の中がごちゃごちゃになって何も考えられないなんてことはありませんか? 仮に朝は焼肉の気 […]

続きを読む
ふたり
説明書をよくお読みになってから

何度買い替えてもすぐにダメになってしまうモノがあって「やっぱり安物はダメか」なんて決めつけていました あるときたまたま何かの動画でそれの正しい手入れの仕方を見かけてハッとなった自分・・・ どうやら一番やってはいけない手入 […]

続きを読む
カウンセリング
なんかいずい

なんか違和感があるなんかしっくりこない 北海道の方言でそんなモヤモヤっとした感覚を「いずい」と表現したりしますがこの感覚って気持ち良くはないのだけれどもとっても大事な感覚だと思っています たとえば自分の心のことたとえば自 […]

続きを読む
カウンセリング
強いこだわり

誰かにとっての完璧は誰かにとっては高すぎる壁だったりもする 誰かにとっての優しさは誰かにとっては甘さだったりもする 誰かにとっての強いこだわりは誰かにとってはまったく響かないものだったりもする たとえばあなたが彼と生きて […]

続きを読む
ふたり
一歩の大きさ

二人で歩くには 少しコツがいる君の歩幅は狭い出来るだけ時間をかけて 景色を見ておくよ振り返る君の居る景色を 『スノースマイル』(BUMP OF CHICKEN) 一歩の大きさは人によって違う パパにとっては楽々な一歩が小 […]

続きを読む
ふたり
意図

こんな方に届いたらいいなって思って発した言葉が違う方に対してすごく響くことがあったりする これはキタ!と思って熱く発した言葉よりぽろっとつぶやいた何気ない言葉がバズることがあったりする 初めの意図とは違うけれども案外そう […]

続きを読む
カウンセリング
その涙を流さないために

大切なものを失って流した涙夢に届かなくて流した涙 もうダメかも知れないって立ち直れなくなりそうになった 誰かが「まだ終わりじゃない」って言った 「やれること、全部やったのか?」少し厳しい声で問うた 「本気で掴みたかったら […]

続きを読む
ふたり
完璧な人間なんていないなんて言ってみたり

どこか足りなかったり何か多めだったり まっすぐだったりなみなみだったり ふわふわしてたりかちっとしてたり 涼しげだったりアツアツだったり 色々あっていろいろあって だからこそ交じり合ったり支え合ったり称え合ったり笑い合っ […]

続きを読む