職場や学校などでの人間関係にお悩みの方
ご相談の多くは人間関係ということがとても多いです。
社会で生きていく上では、
ある程度は避けて通れないものでもあります。

それでも付き合っていくために、
どんな対応ができるのか、どんな態度で臨めばいいのか、
どんなお声掛けが出来るのか、どんな受け入れ方が出来るのかなど、
現在の状況をお話しいただいた上で、
お一人でお悩みのときには気付けなかった方法を探し、
改善、解決方法を一緒に話し合っていきます。
個人様のご相談だけでなく、
産業心理の面から法人様のご相談も承っております。
◎法人様についての詳細はこちらから⇒くれたけ心理相談室 メンタルヘルス専用サイト
【参考ブログカテゴリー】
ご夫婦・カップル関係にお悩みの方
どちらか片方の個人カウンセリング、
双方からのお話を聞く夫婦・カップルカウンセリングを承っております。
個人のご相談からも場合によっては、
お二人でのカウンセリングをおすすめさせていただきます。

ご相談内容はおふたりの関係の調整のためであったり、
復縁または離縁のご相談などありますが、
まずはそれぞれのお話を個別にお伺いし、
お気持ちを確認させていただきながら、
カウンセラーを交えてお二人にとって、
どうするのが一番良いのかを話し合っていきます。
ご友人や知人、ご家族とはまた違った心理カウンセラーという第三者をはさむことで、
正直に気付かなかったことを確認し合えることにも繋がっていきます。
◎詳しいご案内はこちらから⇒カップルカウンセリング
【参考ブログカテゴリー】
親子関係にお悩みの方
お子様とのご関係や教育方針などに悩む親御様からのご相談、
親御様とのご関係に悩む学生様、
また、遠方に住んでいらっしゃるご高齢の親御様のご相談を伺うなど、
ご本人以外からのご相談も承ります。
上記の夫婦・カップルカウンセリングと同様に、
ご個人でも、
お二人以上のご相談でもご検討いただければと思います。

お一人で抱えてしまったり、
周りと比べてしまうと悪循環になりかねません。
また家族であるからこそ話しにくいことや、
直接は確認しにくいこともあります。
本当はどうしてほしいのか、
本当はどうしたいのか、
第三者であるカウンセラーを交えて一緒に考えていきましょう。
◎詳しいご案内はこちらから⇒親子カウンセリング
【参考ブログカテゴリー】
お仕事のキャリアや人生設計等でお悩みの方
時代の変化と共に、
キャリア形成、人生設計も幅が広がり変化しています。
コロナ禍を経て、
感じ方や考え方に変化が起こった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ご自身のこれまでの人生やお仕事のご経験を振り返りながら、
この先、どうしていくのか、
何が出来るのか。
仕事と生活とのバランス、
家族との時間や自分自身の時間、
理想と現実の距離感、
周りとの比較などを通じて、
どうしていきたいのか悩まれることがあると思います。
そんな時にご自身の本当のお気持ちを確認すべく、
言葉にしてお話しいただくことで見えてくるものがあります。
ご年齢やご性別問わず、
フラットな視野でお話をお伺いいたします。
【参考ブログカテゴリー】
進学や進路等でお悩みの方
ご自身の将来を考えお悩みの学生様であれば、
ご家族やご友人、学校の先生などにはかえって相談しにくいこともあるかと思います。

何がしたいか分からない。
何が自分に向いているのか分からない。
目指したいものはあるが保護者様や先生に言えない。
本当にやりたいこと、本当に進みたい道などご自身のお気持ちを、
あらためてご確認いただく方法としてのカウンセリングをおすすめしております。
また、お子様の進学や進路等でお悩みの親御様からのご相談も承っております。
お子様を交えての親子カウンセリングもご検討ください。
様々な経験をさせて頂いた学生生活、お仕事を通じて幼稚園児から中学生までのお子様と過ごしてきた経験などからお聴きできること、お伝えできることもあるかと思います。
◎詳しいプロフィールはこちらから⇒榊原一樹のこと
【参考ブログカテゴリー】
ご自身の認知や思考などにお悩みの方
人それぞれ様々な考え方や行動の癖などがあります。

今後の人生をよりよく進まれていくために、
ご自身が気になる思考の癖などを見つめ直したり、
ご自身では気付かなかったもしくは気付かないふりをしていた部分に触れていったり、
お話を伺っていく中でご自身の強みや良さを一緒に発見するお手伝いをいたします。
なかなか他人には聞きにくいこと、
おひとりで考えていると堂々巡りで進めないことも、
第三者であるカウンセラーと共に探していくことで、
あらためて気付けることがあるかと思います。
【参考ブログカテゴリー】
性自認について
プロフィールやブログで公言させていただいておりますが、
僕自身もバイセクシャルです。
性自認について迷われている方、セクシャルマイノリティーとしての生き方に迷われている方などのお力になりたいと考えております。

多様化する現代の中で、
様々な権利は認められつつも、
ご自身のお気持ちと周りの方や世間の認識や思いは一致するとは限りません。
ご自身がどうされたいのか、
ご自身が今どんなことにお悩みになられているのか、
お気持ちを確認しながら、
今後の人生を素敵に歩まれていくためのお手伝いをさせていただきます。
【参考ブログカテゴリー】
スポーツメンタルについて
スポーツ時におけるパフォーマンス向上・維持・発揮など、
メンタル面からのフォローにつきましても承ります。

アスリートや部活動に関わる方々のメンタルトレーニング、
チーム、団体内の人間関係、
お子様の教育段階でのスポーツとの関わり方、
企業様の健康経営、
アスリートの方のセカンドキャリア支援などの対応も承っていけたらと考えています。
【参考ブログカテゴリー】
心理カウンセリングは、
それぞれのご相談者様とオーダーメイドで進める協働作業です。
上記にないご相談内容につきましても共に作り上げていくことが出来ますので、
どうぞお気軽にご相談くださいませ。