家族

カウンセリング
本当は逆だったらどうする?

「大丈夫だよ」ってその人は言う でも本当は大丈夫じゃなくって あなたに、周りに迷惑をかけちゃいけないって思ってて 1人で背負おうとして1人で解決しようとして 「寂しくない」ってその子は言う でも本当は寂しくて なのに忙し […]

続きを読む
カウンセリング
今日はよく話してくれる

このお客さん今日はよく話してくれるなぁ この子今日はよく話してくれるなぁ ご近所さん今日はよく話してくれるなぁ そういうときって自分の方にもあったりします ただただ話すことが大好きで誰かに話したいことが溜まっていただけっ […]

続きを読む
ふたり
余計なひと言

感情が昂ってしまう時 そこまで言わなくても良いそんな言い方をしなくても良い綺麗とは言えないようなそういった言葉が出てしまうことがあったりします その言葉で相手を深く傷付けてしまうかも知れないのにその言葉で誰かを傷付けてし […]

続きを読む
ふたり
傷付いてほしくない

たとえば自分の子供や下の兄弟たとえば後輩や生徒など 愛おしすぎて“傷付いてほしくない”という気持ちになったりすることがあります 傷付いてほしくないがゆえに色々なことに手出し口出ししてしまったりいつまでも監視や干渉してしま […]

続きを読む
ふたり
黙って見守るしかできない

手を差し伸べてあげたい代われるものなら代わってあげたい答えを教えてあげたい 自分のお子さん受け持っている生徒さん指導している後輩さんなどに対してそんな歯がゆい思いを持ってしまうことってあるかも知れません 髪をかきむしりた […]

続きを読む
ふたり
ただ否定するだけでなく

ただ否定するだけでなく「こうしたら次はもっと良くなるかも」を添えてみる ただ否定するだけでなく「今度はこうしてくれたら嬉しいな」を添えてみる ただ否定するだけでなく「どうしたら良いか考えてみない?」で寄り添ってみる わた […]

続きを読む
ふたり
やり過ぎたときには謝る

楽しくなってしまって夢中になってしまって冗談と本気の境目も分からなくなって相手の顔色にも気付かなくなって無意識に相手を傷付けてしまっていることがあったりします 怒りや悲しみに飲み込まれて感情にまかせて言わなくて良いことや […]

続きを読む
ふたり
かわいいだけじゃだめですか?

かわいいって漢字では“可愛い”と書きますよね あまりにも子供の頃から当たり前に耳にしたことのある言葉だったので詳しく調べたことはなかったのですがこんな変遷がありました 1.  「かははゆし」から「かわ […]

続きを読む
スポーツ
負けた方の気持ちを先に考えちゃうものね

どっちを応援したって同じよ。どっちが勝っても、どっちが負けても、つらいだけ。どうしたって、負けた方の気持ちを先に考えちゃうものね。【雨宮さくら】 あだち充 作 漫画『H2』18巻より 小学校の頃から夏の高校野球が好きで時 […]

続きを読む
落ち着こう

パニックになっているときや慌てているときに「落ち着こう」と言われてもなかなかすぐには落ち着けなかったりします けれども周りから見て落ち着いていないと分かるくらいですから落ち着いていないのかも知れません 「大丈夫、そんなこ […]

続きを読む