趣味

カフェ
サッポロ珈琲感覚㉓~pudding maruyama~

コーヒー屋さんに15年関わってきた経験と、趣味としてもカフェ巡りが好きなことを活かし、札幌の素敵なカフェを紹介させていただくサッポロ珈琲感覚 第23弾です。 今日ご紹介させていただくのは、pudding maruyama […]

続きを読む
あなたが青く見えるなら

あなたが青く見えるならりんごもうさぎの体も青くていいんだよ。 『ブルーピリオド』(山口つばさ/講談社) 第1巻より この『ブルーピリオド』という作品は遊び好きで人気者の男子高校生が絵を描く喜びを知り藝大受験に挑むアート系 […]

続きを読む
スポーツ
オフザボール

サッカーに興味がない人とお話をしていて面白いなと思ったことがありました 「サッカーとか野球って2時間も観て1点も入らない試合もあるでしょ?退屈じゃない?」と言われたことでした 確かにバレーボールや卓球などのネット競技と違 […]

続きを読む
人生
流行に触れる

若い頃好きなものは好き嫌いなものは嫌いという傾向が強かったので流行っているから買うとかみんながそうするから僕も一緒にするというのが苦手でした ちょっとひねくれていたところもありましたしちょっとずれている方がかっこいいと思 […]

続きを読む
学び
仕組みを知る

子供の頃プラモデルやミニ四駆などが流行っていたとき人並みにはハマっていたもののそこまで深入りはしていませんでした それよりも暗くなるまで(いや、暗くなっても)外で遊んでいるのが好きな子供だったと思います なのに近年になっ […]

続きを読む
カフェ
サッポロ珈琲感覚㉒~アトリエ モリヒコ~

コーヒー屋さんに15年関わってきた経験と、趣味としてもカフェ巡りが好きなことを活かし、札幌の素敵なカフェを紹介させていただくサッポロ珈琲感覚 第22弾です。 今日ご紹介させていただくのは、アトリエ モリヒコさんです♪ 札 […]

続きを読む
お題
「誰もが実践しやすい心のセルフメンテナンスの方法をひとつ教えてください」(くれたけ#220)

くれたけ心理相談室の月々のお題にカウンセラーがお答えするシリーズ。2月の1つ目にお答えします。 心のセルフメンテナンス方法はたくさん持っている方だと思いますが、“誰もが実践しやすい”方法を“ひとつ”ということなので迷いま […]

続きを読む
カフェ
サッポロ珈琲感覚⑳~aile cafe~

札幌の素敵なカフェを紹介させていただくシリーズ第20弾。今回は、 aile cafe(エールカフェ) さんです♪ 札幌市営地下鉄 南北線 澄川駅から徒歩12分。住宅街を豊平川方面に抜けた先のマンションの9階にあります。伺 […]

続きを読む
カウンセリング
人は見たいモノしか見えない

人は見たいモノしか見えない動物だからな。問題意識を明確に持つことで、見える景色と思考回路が一変する・・・ 『ブルーロック』より 美容室で髪を切っていただきながら読んでいたサッカー漫画『ブルーロック』 この漫画は叱咤激励を […]

続きを読む
自然
雪見風呂

先日「雪が見える大きな露天風呂に入りたい」と思い立って札幌市南区の定山渓地区にある豊平峡温泉に行ってきました定山渓温泉には何度か泊まりに行ったことはありますが豊平峡温泉はずっと行ってみたいと思いながら行けておらず初めての […]

続きを読む