ふたり
心配かけたくなかった?
心配かけたくなかった?迷惑かけたくなかった? ううん、かけてほしいよかけてほしかったよ かけてくれて良いんだよかけてくれた方が嬉しいよ あなたがいてくれることでわたしもたくさん救われてる あなたがあの日かけてくれた言葉で […]
あれはあの人のなりの優しさだったんだ
ずーっとあとになってから「あぁ、あれはあの人なりの優しさだったんだ」「あの人なりに努力していたんだな」「これってこんなに大変だったんだ」なんて気付くことがあったりします 親や保護者だって先生だって先輩だって 大人だからっ […]
完全に分かり合えなくても
完全に分かり合えなくても完全に理解し合えなくても 知ろうとすることはやめないでみる知ろうとすることから逃げないでみる 知らないまま決めつけてしまったり知らないまま閉じてしまうのはちょっと違う気がするから 心の扉を開けてみ […]
憎しみにとらわれない
失恋して一番もったいないのは憎しみにいつまでも時間を奪われること憎しみっていうのは…過去にしかないの憎しみにとらわれたら前に進めない。 日本テレビ系ドラマ『なんで私が神説教』第2話 気にするなって言われても忘れなよって言 […]
できるはずがないと思っていた
重くて動かせるはずがないそう思っていたものがありました 強くて取れるはずがないそう思っていた汚れがありました 頑固だから伝わるはずがないそう思っていた人がいました なんとなく試しにやってみるかと思ってやってみたら思いのほ […]
批判だけで済まさない
職場やチームやグループなどの中で誰かの批判だけで盛り上がっている誰かへの非難で団結してしまっている 限られた時間や予算の中で冷静に評価していくことは大事ですが 一元的に見ているだけであったり一方向からしか見ていなかったり […]
やさしくできないとき
たとえばパートナーにたとえば親御さんにたとえばお子さんにたとえば後輩にたとえば生徒さんに やさしくできない時だってありますよね 人間ですから気分もあるし体調もあります そのこと自体はまったく責める必要はありません ただで […]