思考
本当の意味で“救われる”ということ
2025年2月9日
かならずしも誰もが全部を手放すことを心や身体が求めているとは限らなかったりします ちょっとは何かを抱えているくらいが心地好くてそれに向き合いながら歩むのが調度良い人もいます かならずしも誰もが全部を手に入れることで心の底 […]
とりあえず足並みを揃えてみる
2025年2月6日
誰かと共に何かに取り組むとき誰かと共に何かを乗り越えようとするとき それぞれの役割や向き合うところは違うとしてもとりあえず足並みを揃えてみることって大切だと思っています ちゃんと受け取れているだろうか受け取る前に投げ返し […]
頼ったり甘えたりすること
2025年2月2日
人に頼ったり人に甘えたりするのがうまくできないという方がいらっしゃいます 頼ったり甘えたりすることに対してプライドが許さなかったり申し訳ないと思っていたり恥ずかしいと思っていたり 頼るとか甘えることってイコール100%預 […]
全部それでいいのかな
2025年2月1日
その捉え方“だけ”で良いのでしょうか?そのやり方“しか”ないのでしょうか? 同じに見えてちょっとずつ違っていたりします 大きなひと塊に見えて実は小さな集まりだったりします 切り分けて考えてみたりほどいて離してみたりすると […]
素の尊さみたいなもの
2025年1月28日
たとえば大口を開けてあくびをしちゃったところを誰かに見られていて恥ずかしげに口を押さえる姿とか たとえばくしゃみが出そうで出ないときの何ともいえない力の抜けた表情とか 僕はそういう人や動物の“素の可愛さ”みたいなものが好 […]