カウンセリング
苦しい時だからこそ丁寧に新着!!

苦しい時って這い上がろうと必死になって良くない力が入ってしまったりします 苦しい時って抗おうと必死になって焦って雑になってしまったりします 苦しい時ってもちろん苦しいからこそなんですが苦しい顔をしてしまいます けれども苦 […]

続きを読む
スポーツ
ミスをしないためになのか、良いパフォーマンスをするためになのか新着!!

同じ練習同じ準備同じ心構えで臨んできた 最後にかける言葉がたとえば「練習してきた通りミスをしないようにね」なのか「練習を活かして良いパフォーマンスしていこう」なのかで頭の中に残るイメージが少し変わることがあったりします […]

続きを読む
カウンセリング
期限を決める

急いで結果を求めているわけではないけれどいまひとつ緊張感が欠けている気がする 今は今ですごく悪いわけではないけれどこのままの調子でずっと続けて良いのだろうか そんなとき“期限を決める”というのも大切な考え方の1つだと思っ […]

続きを読む
カウンセリング
いきなり100点満点じゃなくても

新しいことを始めようとするときなかなか躊躇して一歩目が踏み出せないという方がいらっしゃいました とっても真面目な方 お話をするまでは何をするのにも万全に準備をしてからでないと臨めなかったり出来栄えや周りの評価を気にしてし […]

続きを読む
スポーツ
必死にはなるけど、気負いはしない

いっぱいいっぱいになっていたり一生懸命がすぎると 冷静さや丁寧さを欠いて できていたことができなくなったりできることもできなくなったりしてしまいます 案外どうにかなるし意外と時間ってあるしチャンスって必ず巡ってくるもの […]

続きを読む
カウンセリング
その人にはその人のモチベーションがある

たとえば勉強や仕事への取り組みにおいてたとえば恋愛や家族との向き合い方においてたとえば生きること、人生そのものにおいて 人それぞれ目標や比重も違ったりモチベーションとなるものも違ったりします 色々な見方があって色々な捉え […]

続きを読む
カウンセリング
ときどき僕らは夢を描いていたことを忘れる

叶えるために必死に走って色々なことを我慢して転んで擦りむいて悩んで涙して 順調にいかないときときどき僕らは夢を描いて歩もうとしたあの日のことを忘れそうになったりします 苦しいことも覚悟はしていたつもりだけど楽しむことすら […]

続きを読む
カウンセリング
人生の大事な選択に敗れたとき

自分の人生の大事な選択に敗れたとき 何もする気が起きない 何をやっても手につかない どんな慰めの言葉も耳に入らない そんなものだと思います僕もそんなときがありました あとから考えれば時間が解決してくれることがあったり切り […]

続きを読む
楽しく生きる方法を

実は近くにヒントがあったりする実は近くにモデルがあったりする 気付いてないだけだったりする選んでないだけだったりする 楽しく取り組めるやり方楽しく続けられる付き合い 「こうでなきゃいけない」とか「周りがそうしてるから同じ […]

続きを読む
スポーツ
明日笑うための今日の苦しさ

必死になって追いかけている今苦しいけれど何とか走っている今 ときどき見失いそうになる何度も諦めそうになる そんなときは成功して合格して手が届いて夢が叶って そんな笑顔の明日をそんな喜びの来年をそんな未来の自分を もう一度 […]

続きを読む