趣味

お題
秋の夜長のおともにおすすめの映画を教えてください。(くれたけ#259)

今日のブログはくれたけ心理相談室の本部から出される毎月のお題に答えるシリーズ9月の2つ目にお答えします “秋の夜長”と“映画”というキーワードで真っ先に浮かんだのが1番最近観たからとか流行っているからという理由ではなく今 […]

続きを読む
カフェ
サッポロ珈琲感覚〜SHELTER CAFE〜

コーヒー屋さんに15年以上関わってきた経験と趣味としてもカフェ巡りが好きなことを活かし札幌の素敵なカフェを紹介させていただくサッポロ珈琲感覚 第31弾 今日ご紹介するのは SHELTER CAFE さんです♪ 大通公園6 […]

続きを読む
カウンセリング
綺麗事や夢物語と言われても

「綺麗事かも知れませんが…」「そんなの夢物語だって言われるんですけど…」 どちらかというと上っ面という意味で使われたり実現可能性が低い意味で捉えられることが多い言葉 確かに行動をせずに言葉だけが先走ってしまうケースであれ […]

続きを読む
人生
いい歳して

いい歳してそんな格好をして いい歳してそんなことして 「いい歳して」そんな言葉を聞くことがあります いい歳して…ですよねいい歳してすみません そんな風に言われると僕はいつも「良いじゃないですか」と微笑んで背中を押していま […]

続きを読む
人生
信頼は作るもの

お説教で一番大事なのは信頼関係です。私がみんなに語った言葉への信頼。その言葉を受け入れ、反省してくれるという信頼。信頼は一人では作れない。互いに作るもの。 日本テレビ系列 土曜ドラマ『なんでわたしが神説教』最終話 小学生 […]

続きを読む
スポーツ
負けた方の気持ちを先に考えちゃうものね

どっちを応援したって同じよ。どっちが勝っても、どっちが負けても、つらいだけ。どうしたって、負けた方の気持ちを先に考えちゃうものね。【雨宮さくら】 あだち充 作 漫画『H2』18巻より 小学校の頃から夏の高校野球が好きで時 […]

続きを読む
スポーツ
当たり前じゃない日々を知ったから

近年「趣味が水泳です」と小さい声で言えるくらいには継続して泳いでいることもあって連日放送されている世界水泳を録画して毎朝盛り上がっています 競泳の日本チームは結果としては苦しい期間が続いていましたが今大会はいくつかのメダ […]

続きを読む
スポーツ
悔しいんだなって思えること

悔しいことってその日、その時、その場所では悔しいことでしかないのだけれど 少し冷静になれたときに振り返ってみると それだけ夢中になって取り組めたということだしそれだけ努力を注いできたということで それ自体がとても素晴らし […]

続きを読む
お題
サッポロ珈琲感覚~enimo No.5~

コーヒー屋さんに15年以上関わってきた経験と趣味としてもカフェ巡りが好きなことを活かし札幌の素敵なカフェを紹介させていただくサッポロ珈琲感覚 第30弾 今回はくれたけ心理相談室の本部から出されるお題にお答えするシリーズと […]

続きを読む
カウンセリング
たとえば朝の空が美しく澄んでいたから

悩んだ夜がありました 考えて考えて眠れなくなって ようやく眠れたあとも夢にまで出てきていっこうに離れてはくれません そんなに大きくて強いものだったのに朝、窓を開けた先に見上げた空があまりにも美しく澄んでいて初夏の乾いた風 […]

続きを読む