スポーツ
フルパワーにしないやり方

調子が良いといつも以上に走りたくなる流れが変わったら勢いよく進めたくなる不具合が直ったら少しでも早く取り戻したくなる わかりますわかります その意欲、その心意気とっても素敵 だけれども人間にもエネルギーが必要でそれには容 […]

続きを読む
カウンセリング
かくしごと

かくしごとには恥ずかしさがあるかくしごとにはプライドがあるかくしごとには迷いがあるかくしごとには後ろめたさがあるかくしごとにはミステリアスでいたい自分があるかくしごとにはタイミングがあるかくしごとには強がりがあるかくしご […]

続きを読む
カウンセリング
1人ではしんどいことも

たとえば受験勉強のとき1人では不安だらけだけれど一緒に勉強してくれる友達がいたことで救われたり応援してくれる学校や塾の先生のおかげで救われたり支えてくれる家族のおかげで救われることがある たとえば仕事で大きなプロジェクト […]

続きを読む
心と身体のつながり

腰が痛かった時にお尻をほぐすと良い言われてテニスボールに乗ってごりごりしたりストレッチをしたらだいぶ良くなったことがありました おしりの筋肉が痛い時にもしかしたら足首固くないですか?と言われて回したりほぐしたりしたらずい […]

続きを読む
カウンセリング
そんなに都合よくはいかないけれど

ここでこうなったら最高だな 物語の主人公みたいに理想の展開を描いてみたりする でも実際はそんなに都合よくいかないことは多々あって「自分はこんなもんだよね」と苦笑したり「そうはいかねぇか」と嘆いたりすることはよくありました […]

続きを読む
笑顔で挨拶をする人

いつも人の目を見て話を聴く子がいる いつもはっきりと返事をする子がいる いつも笑顔で挨拶をする子がいる えらいね素敵だねって褒めると だいたいは「当たり前だと思っていた」とか「無意識でした」って言う 人の目を見て話を聞け […]

続きを読む
ピンチはチャンス?

ピンチの場面やトラブルが発生したとき人は試されているなと感じます それは個人であったりチームであったり 先日あるところで緊急事態が発生したときのそのチームの対応力の素晴らしさを目にしました 瞬時の判断と役割分担がとてもス […]

続きを読む
ふたり
私がいなきゃダメなあなたがいなきゃダメな私

私がいなきゃ何も決められない私がいなきゃ何もできない私がいなきゃ何もしたくない そんなあなたが重たくなってこの手をほどいた 独りになって私がいなきゃダメなあなたがいなくなって私には何もないって気が付いた いつの間にか“私 […]

続きを読む
カウンセリング
過去はずっとそこにある

何度も何度でも過去は振り返れるけれど過去は一度も振り向いてくれない レミオロメン『小さな幸せ』 過去は消えるものではないのでずっとそこにはある けれども同じ所にあるはずなのにこちらの向き合い方で形や距離感が変わって見えた […]

続きを読む
ご挨拶
御守りみたいに置いておく

「頂いた言葉を御守りみたいに心に留めています」「ブログを読ませていただいて勇気をもらっています」 たまたま立て続けにそんな言葉を頂いて心が熱くなりました 誰かの“御守り”のような存在になりたいとか誰かの“勇気”になりたい […]

続きを読む