自分

カウンセリング
俺か、俺以外か新着!!

「俺か、俺以外か」 カリスマホスト•ROLANDさんの言葉でご存知の方も多いかも知れません 初めて聞いた時は意味を深く考えずに“究極のナルシストになれ”みたいなことかと思っていました けれども最近色々な人と話していたりお […]

続きを読む
ふたり
幸せの形も愛の形も新着!!

夫婦や恋人の形家族や兄弟の形友達や仲間の形チームやグループの形 似ているように見えてもきっと何ひとつとして同じものはない 一人ひとりが違うように幸せの形も愛の形も優しさの形も涙の形もみんな違ってみんな素敵 それぞれが輝き […]

続きを読む
重い腰をあげたら新着!!

なんとなく気が乗らない眠たいからだらだらしていたい着替えたり準備したりするのが面倒くさい今日はそんな気分じゃない 色々な理由で腰が重くなることってあります けれどもなんとか奮起してでも無理矢理に連れ出されてでも「外」(そ […]

続きを読む
カウンセリング
間違いないもの新着!!

たとえばここに行くといつも元気になれる自分にとっての泉のような場所 たとえばその人に会うとそれだけでも毎回 心が救われるような人 たとえばそれを観たり聞いたり触れたりしたらエネルギーをもらえるモノ 自分にとっての“間違い […]

続きを読む
カウンセリング
良いなぁと思う感覚

たとえばSNSでアップされる誰かの投稿 美味しそうな料理旅先の風景楽しそうな人々幸せそうな表情 それを「良いなぁ」と思う感覚 自分に余裕がある時や自分も幸せを感じている時は優しくて柔らかい「良いなぁ」だったりするかも知れ […]

続きを読む
自分
次の言葉

以前に『声』という記事の中で“顔を見ると、その人の声を聞く前にどんな声か分かる”という話をさせていただきました 近年これに加えて“人が次に何を言うか分かる”ということがよくあります 実際に人と会話をしている場面でもそうで […]

続きを読む
スポーツ
本気でピンチになって始めて

たとえば痛みや違和感はずいぶん前からあったのにどうにかごまかせているからって放置しすぎててようやく診てもらったときにはかなりの重度になっていたりすること 準備をする時間はたくさんあったのにあれやこれやと言い訳をしてあちら […]

続きを読む
ふたり
それはあなたの正義

これはわたしの感じ方それはあなたの感じ方 これはわたしの考え方それはあなたの考え方 これはわたしの正義それはあなたの正義 いろいろ色あってさまざまな視点があって起こる摩擦もあるかもしれないけれど わたしもO.K.あなたも […]

続きを読む
お題
あなたの元気の秘訣を教えて下さい。(くれたけ#247)

くれたけ心理相談室の本部から出される毎月のお題に答えるシリーズ3月の1つ目“元気の秘訣について"お答えします ①仮眠 いつでもどこでもどんな体勢でも寝られる人間であり眠気と空腹にはおそろしく弱い人間なので寝られる状況でさ […]

続きを読む
人生
図星をつかれたから

あの日、あのときあんな風に取り乱してしまったのはあんな風に動揺してしまったのはあんな風に強い言葉を返してしまったのは 今になって思えば後になって考えれば ただただ図星をつかれたからだったのかも知れないただただ痛いところを […]

続きを読む