2024年2月23日
誰かにとってはくだらないことがふたりにとってはゲラゲラ笑ってしまうくらいおもしろいことだったりする 誰かにとってはしんどいことがあの人にとっては楽しめる試練だったりする 誰かにとっては気にならないことがあの子にとっては気 […]
2024年2月19日
相手に対してたとえば怒りが強いときたとえば憎しみが強いときたとえば悲しみが強いとき 冷静な判断ってなかなか難しかったりします ひとつの言葉や行動についても悪い方へ解釈してしまったり根拠のない決めつけをしてしまったりします […]
2024年2月16日
ふと愛を表現するのにハートマークって絶妙な形だなと思ったことがありました もともとは紀元前の植物の種から発想された形だという説もあるそうです 愛ってまっすぐだったり曲がっていたり大きくなったり小さくなったりさまざまな色を […]
2024年2月15日
「あきらめたら楽になれるかな」「もうやめちゃおうかな」 うまくいかなくてどうにもならなくてただ立ち尽くして空を見上げた日 言葉とは裏腹にとめどなく涙が流れ続けた なんだまだ情熱は残っているじゃないか まだやりたいまだいき […]
2024年1月25日
特別な人だから特別なギフトを贈りたいと思う 特別な時だから特別なお祝いやエールを送りたいと言う 特別なことが起こってしまったからもっと特別な対応をしなければと焦る その想いはとても大切だけれども実はもう、それだけでも十分 […]
2024年1月20日
100%理解しようなんて思わなくていいんだと思います だって、どうしたってあなたはあなたで、わたしはわたし 100%理解することが相手をずっと好きでいる秘訣とは言い切れない だって、どうしたってわたしはわたしで、あなたは […]
2024年1月14日
お仕事やトレーニング日々のルーティンや人付き合いなど色々な物事について慣れてくるとちょっとの誤差みたいなものに気付きにくくなってきたりする 時間や年齢とともに変化していくものがあったり新しく入る刺激よる変化が生まれたりす […]
2024年1月12日
すぐに答えが出た方がすっきりすることはあるかも知れない けれども全部が全部はっきりとできるものではなかったり曖昧にしておくことで安心できることもある どちらにもメリットとデメリットがあったりするどちらも同じくらい大切だっ […]
2024年1月10日
わたしにはわたしの思いがあるあなたにもあなたの思いがある 「言ってくれればいいのに」って言うけれど言って良い空気は作っていなかったりする 「言ってくれれば変えるのに」って言うけれど全部言い終わる前に反論していたりする 「 […]
2024年1月9日
ちょっと気が乗らないな。 「お母さん、僕が洗い物やっておくから少し休んでいなよ」 体調が優れないな。 「先輩、あとは僕らに任せて早退されたらいかがですか?」 なんとなく調子が悪い。 「ちょっと外へ出てリフレッシュしてきた […]