くれたけ心理相談室全体の中でも多くのご依頼を頂いているご夫婦やカップルでお受け頂くカップルカウンセリング。
その基本的な流れについてご説明させていただきます。

man in black suit jacket using smartphone

①主訴をお聴きします(目安15~30分程度)

まずはどういう経緯でカウンセリングを受けに来られたのか、おふたりにお聴きします。
関係の修復や改善、もしくは関係の解消など内容は様々ですし、おふたりの意思が一致している場合も、そうでない場合もあります。
ここでのお話しを元に基本方針を決めていきます。

②それぞれにお話をお聴きします(目安30~45分程度)

おふたりそれぞれのこれまでの思い、今の思い、これからの思いをお聴きしていきます。
直接お相手にはお話しできなかったことをお話しいただいたり、それぞれの心の整理をして頂く時間となります。
お相手にお伝えしたくないことがあれば、カウンセラーは守秘義務を守りますのでお伝え頂ければ幸いです。
お待ちいただくパートナー様にはこちらからご自分やお相手に対するお気持ちを確認するためのワークなどをお願いすることもありますので、ご協力お願い致します。

③カウンセラーをはさんで話し合います(目安30分程度)

直接は伝えにくかったことやうまく言葉にできなかったことなどを、カウンセラーが言い換えたり、質問を交えたりしながら、本当の思いを確認し合うお手伝いをさせて頂きます。
お待ちいただいている間に行って頂いたワークも活用させていただく場合がございます。
おふたりにとって何が最善なのか、それに今出来ることはどんなことがあるのか、共に見つけていく時間となります。

時間配分や流れはあくまで目安となります。
それぞれのおふたりに合った進め方をさせて頂きますので、おひとりずつのお時間を短くしたり、どちらかのお時間を長くとる場合もあれば、初めからまとめまで3人のままでお話を続けさせていただく場合もございます。
ご相談者様のご希望にも沿いながら、カウンセラーがその場で判断致しますのでご理解くださいませ。

silver click pen on open book

なるべく早いカウンセリングの終結を目指しますが、これもまたそれぞれのおふたりによって変わってきますので、複数回にわたるカウンセリングが必要な場合もございます。
決して強制は致しませんが、継続の場合には、たとえば1~2週間後、1か月、3か月、半年など、期間を設定してご様子を見て頂くお声掛けをさせて頂きますので、ご納得された上で継続をご希望頂けましたら幸いです。

不明点などございましたら、事前にお問い合わせくださいませ。

予約をする(空席確認)

榊原 一樹のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。