秀でている
秀でているって
目立つものとは限らなかったりする
たとえばピアノが得意とか
たとえばサッカーが上手とか
たとえば計算がすごく速いとか
そういうことだけじゃなくて
もっともっと細かいことだったり
その中でももっともっと限られたことだったりする
それもひとつの大切な特徴で
それもあなたの綺麗な色
まっすぐだったり
ジグザグしたり
くねくね曲がってみたり
人や社会って
それぞれの点が色々な線で交じり合ってできているもの
それで良いし
それが良いんだと思う
あなたはどんな色を持っている?
わたしはどんな形をしている?
それがあなた
これがわたしって
認め合ったり
称え合ったりできたら良いなって思う。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
ご挨拶2025年4月12日あったかい
お題2025年4月11日有城蘭カウンセラー(札幌支部)って、どんな方ですか?(くれたけ#248)
ふたり2025年4月10日“大切”に気づくこと
カウンセリング2025年4月9日愛されたくて