カウンセリング

カウンセリング
良いなぁと思う感覚新着!!

たとえばSNSでアップされる誰かの投稿 美味しそうな料理旅先の風景楽しそうな人々幸せそうな表情 それを「良いなぁ」と思う感覚 自分に余裕がある時や自分も幸せを感じている時は優しくて柔らかい「良いなぁ」だったりするかも知れ […]

続きを読む
カウンセリング
背伸び

背伸びは少し気持ち良かったりもする背伸びは新しい世界を見られて嬉しかったりもする背伸びはちょっとだけ大人になれた気もする 背伸びは苦しかったりもする背伸びは痛かったりもする背伸びはどこか無理していたりする 背伸びのままで […]

続きを読む
カウンセリング
変化のスピード

たとえば夫婦やカップルの関係の中でたとえば会社やスポーツのチームなどで起こった問題に対してそれぞれが自分を見つめ直して変わっていこうとします 先に変化が出た側や先に効果を感じている側は自分はこんなに行動しているのに自分は […]

続きを読む
カウンセリング
弱くて当たり前だと誰もが思えたらいい

それってたぶん人の弱さを認めてるからだと思う。人は弱くて壊れやすくて病むことも倒れることもある。それが当たり前だと。 だから修復する。なおそうと思う。それができると信じてる。 翻って日本では弱さを認めない。 弱いものは負 […]

続きを読む
カウンセリング
何よりも嫌だったのは勝手に決めつけられること

勉強ができて良いね背が高くて良いね色が白くて良いね細くて良いね 10代の頃に言われた言葉どれも当時は好きではありませんでした 勉強よりもサッカーが上手い友達がうらやましかったし背は172cmが良かったし日焼けしてもすぐ落 […]

続きを読む
カウンセリング
たった1人でも理解者がいるということ

それだけで万事解決ということではないかも知れないけれどそれだけでオールO.K.ということではないかも知れないけれど たった1人でも理解者がいるそれだけで救われることってあったりします それは身近な人だけじゃなくむしろ第三 […]

続きを読む
カウンセリング
それしか考えられない

悩みごと腹が立つこと気になること忘れられないこと それしか考えられなくなることってあったりします それしか考えられない時はそれを考えるべき時なんだと思っています 苦しかったり辛かったりするかもしれないけれどその思いを打ち […]

続きを読む
カウンセリング
カウンセリングハイ

カウンセリングを受けていただいたあと気持ちが楽になったりこういった行動をしていこうと前向きな気持ちになられるのはこちらとしてもとても喜ばしいことです それでもセッションのあと多くの方にお伝えするのは「まずは今日は美味しい […]

続きを読む
カウンセリング
深読みしすぎない

こんな風に言ってくれているけれど裏では真逆のことを言っているんだろうな こんな風に良くしてくれるのは何か裏があるんじゃないだろうか でも・・・きっと・・・たぶん・・・ せっかく良い言葉を頂いたり素敵なお誘いの話を頂いても […]

続きを読む
カウンセリング
正体不明

身体に痛みを感じる部分があったときどこがはっきり痛いか分からなかったり原因や対策が分からなかったりすると痛みが増してくるようなこのまま悪化する怖さを感じて不安になってしまうようなことがありました スポーツトレーナーの方に […]

続きを読む