行動
そんなに簡単に嫌いになれるわけない
2024年12月3日
たとえば本気で愛した人たとえば本気で応援していた人たとえば本気で向き合ってきたもの 失ってしまったからといって裏切られるようなことがあったからといって失敗してしまったからといって そんなに簡単に忘れられるわけがなかったり […]
たとえば廊下に落ちたそのゴミを拾うかどうかみたいなこと
2024年12月2日
たとえばマンションの廊下にゴミが落ちていてそれは今自分が拾わなかったとして誰かが拾ってくれるかもしれないし清掃の方が気付いてくれるかもしれない けれど拾わなかった自分にちょっと情けなさみたいなものを感じていったんは見て見 […]
不具合や不快感がない状態
2024年11月27日
たとえば身体のことたとえば心のこと たとえば週に1度たとえば月に1度 各種のセラピストさんやカウンセラーさんなどはおすすめしてくれることがあるかも知れません それってやっぱりメンテナンスって大事なことだからというところが […]
報われたと気付くとき
2024年11月24日
大変だったこと苦しかった日々辛かった記憶 それでも乗り切った自分それでもまた続く人生 ずいぶん時間が経ってからあの大変さを乗り越えたことが今の自分の強みになっていると気付いたりする 忘れた頃にふと思い出してあの日々を必死 […]
批判的に見てしまう癖
2024年11月21日
“でも”あれはできていない “だけど”ああいうところがね “まだまだ”“全然”足りてない あの人にはこういうギザギザがあってあの人にはああいう凸凹があってそれぞれ色々な素敵があるのに 余裕がなくなって批判をする癖や粗探し […]