行動
とりあえず理由はなんでも良い
2024年8月14日
何かを始めたいとき何かをやめたいとき 何か変化が欲しいとき何かきっかけが欲しいとき かならずしも特別な理由や確かな動機づけが必要とは限らなかったりします なんとなくやってみたいなんとなく惹かれるなんとなくこれをしていると […]
難しく考えない危機察知能力
2024年8月11日
たとえば道を渡る時は左右をよく確認してから渡るとか たとえば熱々のお鍋はやけどしてしまうからそのまま触らないとか たとえばプールサイドは滑るから走らないとか 子供の頃に生活の中にあるちょっとした危険を誰かが教えてくれたり […]
悪い流れを断ち切る力
2024年8月10日
悪い流れなら断ち切れる強さって大切だったりする 流されず自分は自分のいつも通りを そこから周りを引っ張ったり全体の流れを変えることができたりもする 良い流れなら便乗する柔軟さもときには大切だったりする 「乗っからせていた […]
周りに目がいっているとき
2024年8月7日
自分よりも活躍している人がいる自分よりも評価されている人がいる自分よりも良い思いをしている人がいる自分よりも幸せそうに見える人がいる 自分の心が落ち着いている時はそれを自分事のように一緒に喜べたり褒めたり労うことができた […]
今はまだそこに居たい人
2024年8月4日
もっと早く上がれるような気がする違う方法のほうが心地好い気がするもう少し楽に進めるような気がする 傍から見ているとそんな風に感じることがある けれどもご本人の本心はどうだろう? そのペースがちょうどよくてそのやり方が心地 […]