思考
ひとりで考えてきたから
ひとりで考えてきたからそれは迷路みたいに思えた ひとりで考えてきたからそこは行き止まりだと思った ひとりで考えてきたから長い長いトンネルのように感じていた あなたと出逢った 壁をなぞって並んで歩いてくれたら出口が見つかっ […]
「続かない」と嘆く人
続かないということを必ずしもネガティブに捉えなくても良いと思っています 何事にも続けるには忍耐が必要!!なんてパワーワードは誰にでも何にでも当てはまるとは限りません もちろんお仕事にしても勉強にしても趣味にしても我慢や忍 […]
「誤解されやすい」と言った人
自分が思っているよりも多く出ているのかも知れない 自分が思っているよりも強く出ているのかも知れない 自分が思っているよりも濃く出ているのかも知れない だから自分が思っているよりもあと少し多めに受け取ることもしてみる 自分 […]
説明書をよくお読みになってから
何度買い替えてもすぐにダメになってしまうモノがあって「やっぱり安物はダメか」なんて決めつけていました あるときたまたま何かの動画でそれの正しい手入れの仕方を見かけてハッとなった自分・・・ どうやら一番やってはいけない手入 […]
たとえばアイロンをかけながら
〇〇をしながら~をするというのはメリットもデメリットもあると言われますが僕はついつい“ながら”をしてしまいます アイロンをかけながらテレビや動画を観るとか 料理をしながら音楽を聴いたり歌ったりとか テレビでバレーボールを […]
慎重になり過ぎて踏めなかったアクセル
こんにちは 自動車の運転免許を取って今年で15年経つにもかかわらずトータルで10回くらいしか運転していないんじゃないかくらいゴールドペーパードライバー心理カウンセラーの榊原一樹です(笑) 横浜に住んでいた時に新潟の糸魚川 […]