思考
自分も「大丈夫」にする
誰かを守るために必死になっている人がいる 傍から見ればすでにとてつもない努力をされているのに「まだまだです」って言う それでも今日1日が終わった時にどっと疲れが押し寄せてきてごはんを食べる元気もなくなってたりする 必死に […]
とりあえずやってみる
そんな小さなことでって思うことが予想以上に大きな変化をもたらすことってあるし こんなささやかなことの繰り返しでって思うことが積み重なると壮大なものになったりする 何も変わる訳がないこんなこと続けても意味はないなんて言わず […]
自分でブロックしないこと
私なんかが受け取っちゃいけないとか私には恐れ多いとかどうせ私には似合わないとかそんな感じで良いものをブロックしてしまう人がいた 月並みな言葉かもしれないけれどそんなことってなくてそれって自分で決めることでもなくて誰にだっ […]
取り戻そうとするとき
何かを取り戻そうとするとき何かを積み上げようとするときどうしても成果を上げたいってとき(それは物理的な物であったり信頼のようなものであったり) 最初から100%にしようとしていないだろうか? もちろん100%を目指すこと […]
大きなものを掴むために
夢や目標がある すぐには届かない少し遠いところまだ届かない大きなもの ときどき本当に届くのか不安にもなる 一段階段を登れたら 二段また進めそうな気がして 一歩風に押し戻されたりもするけれども 二歩誰かが手を繋いで引っ張っ […]
真っ直ぐに向き合えないときは
痛みや苦しみ自分の至らなさや弱さ 向き合えないときだってある向き合いたくないときだってある 良いんだと思います それも今ここに在る自分 無理矢理に紐解いてこじ開けたとしてもきっと心の整理はつかないのではないかと思います […]