カウンセリング

カウンセリング
苦しい時だからこそ丁寧に新着!!

苦しい時って這い上がろうと必死になって良くない力が入ってしまったりします 苦しい時って抗おうと必死になって焦って雑になってしまったりします 苦しい時ってもちろん苦しいからこそなんですが苦しい顔をしてしまいます けれども苦 […]

続きを読む
カウンセリング
自分がされて嫌だったことを誰かにしている自分新着!!

学生時代にクラスメイトにされて嫌だったこと もう離れて忘れたつもりでいたけれど同じようなことを違う誰かにしてしまっている自分 子供の頃親にされて嫌だったこと 大人になって忘れたつもりでいたけれど同じようなことを自分の子供 […]

続きを読む
カウンセリング
フラットに見られなくなったら新着!!

人や物事に対して自分が持つ印象や感情からそれらをフラットに見られなくなることってあったりします 良いところや評価できる点もあるのにすべてが悪く見えてしまったり裏を探ろうとする視点を持ってしまったりそういう風に自分や周りを […]

続きを読む
カウンセリング
期限を決める

急いで結果を求めているわけではないけれどいまひとつ緊張感が欠けている気がする 今は今ですごく悪いわけではないけれどこのままの調子でずっと続けて良いのだろうか そんなとき“期限を決める”というのも大切な考え方の1つだと思っ […]

続きを読む
カウンセリング
いきなり100点満点じゃなくても

新しいことを始めようとするときなかなか躊躇して一歩目が踏み出せないという方がいらっしゃいました とっても真面目な方 お話をするまでは何をするのにも万全に準備をしてからでないと臨めなかったり出来栄えや周りの評価を気にしてし […]

続きを読む
カウンセリング
リラックスした状態を知ること

身体の痛みや心の痛み あることに慣れてしまうとそれが普通みたいになって元々がどんなだったか忘れてしまうことがあったりします たとえば整骨院で身体を整えてその痛みがなくなったり たとえばカウンセリングで心を整えて我慢してい […]

続きを読む
カウンセリング
苦しんだ分だけ優しくなれる

本当は苦しくない方が良いのかもしれません 本当は悲しくない方が良いのかもしれません 本当は痛くない方が良いのかもしれません けれども苦しさを知ると悲しみを知ると痛みを知ると その分だけいや、もしかしたらそれ以上に強くなれ […]

続きを読む
カウンセリング
着実に良くはなっている

まだ目標には届いていなかったとしてもまだ思うようにできていなかったとしても ちゃんと比較をしてみたら冷静に結果を追ってみたら 始める前始めた頃より着実に良くなっていること まったくないってことはきっとないはず できたこと […]

続きを読む
カウンセリング
その人にはその人のモチベーションがある

たとえば勉強や仕事への取り組みにおいてたとえば恋愛や家族との向き合い方においてたとえば生きること、人生そのものにおいて 人それぞれ目標や比重も違ったりモチベーションとなるものも違ったりします 色々な見方があって色々な捉え […]

続きを読む
カウンセリング
悩み続けること

悩むこと悩み続けること つらかったりくるしかったりします けれども打ち消そうとして消えるものではなかったりもしますし我慢しようとしてもまた浮かび上がってきてしまうものだったりします どうしたって考えてしまうとき覆い隠そう […]

続きを読む