進路

カウンセリング
綺麗事や夢物語と言われても新着!!

「綺麗事かも知れませんが…」「そんなの夢物語だって言われるんですけど…」 どちらかというと上っ面という意味で使われたり実現可能性が低い意味で捉えられることが多い言葉 確かに行動をせずに言葉だけが先走ってしまうケースであれ […]

続きを読む
ふたり
黙って見守るしかできない新着!!

手を差し伸べてあげたい代われるものなら代わってあげたい答えを教えてあげたい 自分のお子さん受け持っている生徒さん指導している後輩さんなどに対してそんな歯がゆい思いを持ってしまうことってあるかも知れません 髪をかきむしりた […]

続きを読む
人生
いい歳して

いい歳してそんな格好をして いい歳してそんなことして 「いい歳して」そんな言葉を聞くことがあります いい歳して…ですよねいい歳してすみません そんな風に言われると僕はいつも「良いじゃないですか」と微笑んで背中を押していま […]

続きを読む
思考
増やすだけでなく

前進するために必要なこと成長するために必要なこと それって“増やすこと”だけじゃなかったりします ときには減らすことときには下ろすことときには削ることときには分けること そういうことも必要だったりします 容量がいっぱいに […]

続きを読む
思考
そう遠くないと思えたら

なんとなく苦手だと決めつけて触れないようにしていたこと なんとなく不便で遠い所だと思って足を運んでいなかった場所 なんとなく強いと決めつけて勝てるはずはないと思っていた相手 誰かと一緒に取り組んでみたら思っていたよりもお […]

続きを読む
スポーツ
負けた方の気持ちを先に考えちゃうものね

どっちを応援したって同じよ。どっちが勝っても、どっちが負けても、つらいだけ。どうしたって、負けた方の気持ちを先に考えちゃうものね。【雨宮さくら】 あだち充 作 漫画『H2』18巻より 小学校の頃から夏の高校野球が好きで時 […]

続きを読む
カウンセリング
はき出したかったんだ

話してみるまでは気付いていないことがあったりします いざ聴いてくれる人がいて話してみると堰を切ったように言葉が溢れ熱くなって声が大きくなったり悲しくなって涙が出たり 話したかったんだなはき出したかったんだな叫びたかったん […]

続きを読む
お題
誰かに感動した話を教えて下さい(くれたけ#256)

今日のブログはくれたけ心理相談室の本部から出される毎月のお題に答えるシリーズ8月の1つ目にお答えします 副題に【人生の中の人との関わりで、とっても嬉しかったこと感動したことをお裾分けしてください】とありましたので20代半 […]

続きを読む
カウンセリング
すぐに変わらないって諦めないで

良くなりたいと思ってたくさん学んでたくさん行動をする 変わりたいと思ってたくさん見本になるものを観てたくさん自分に落とし込んでいく けれどもなかなか思ったようには変われないことがあるかも知れません 運もあったりしますし流 […]

続きを読む
スポーツ
当たり前じゃない日々を知ったから

近年「趣味が水泳です」と小さい声で言えるくらいには継続して泳いでいることもあって連日放送されている世界水泳を録画して毎朝盛り上がっています 競泳の日本チームは結果としては苦しい期間が続いていましたが今大会はいくつかのメダ […]

続きを読む