進路

人生
受け容れられる場所

その人が受け入れられる場所やその人が輝ける場所って自分が望んだ場所や自分が想像していた場所とは違うことがあったりします もしもそこじゃないとしてそれでもそこに居たい思うのならそれも1つの選択 ただし思考や行動の変化は必要 […]

続きを読む
思考
すごい人を見たら

すごい人やモノを見たときに「はいはい、すごいすごい」って興味も持たないのか「到底及ばない」って諦めてしまうのか「運が良かっただけ」って毒づいてしまうのか「もって生まれた才能が違う」って僻んでしまうのか 「すごいなぁ」って […]

続きを読む
カウンセリング
その後、いかがですか?

僕は“人”のことをすごく覚えています 覚えること自体も速いし覚えたらなかなか忘れません ずーっと接客業に関わっていたからかなぁと思いましたがいや、そういえば子供の頃からそうでした 住む場所が変わったり職場が変わったりして […]

続きを読む
人生
ないないづくし

あれもしたくないこれもしたくない あれもできないこれも向いてない 何しても楽しくない自分には良いことが1つもない ないないづくし 本当に?本当の本当に?本当の本当の本当に? こんなことがしてみたいと思うことはあるああいう […]

続きを読む
真面目すぎると言われてしまう人

真面目なのはとっても素敵なことだしそれもその人の立派な才能の1つ ただそれだけにとらわれてしまうと呼吸が浅くなったような肩がこわばった姿勢になってしまったり表情がひきつった不自然な顔になってしまったり・・・ 僕自身が昔は […]

続きを読む
ひとつだけど、1つだけじゃない

誰かが言ったからそうするんじゃなくて私が自分の意志でこうする 誰かと同じだからそうするんじゃなくて私が良いと思ったからこうする 世界はひとつだけど1つしかないわけじゃなくて 飛び出してみたら思っていたよりも遥かに遥かに大 […]

続きを読む
擦りむく皮もないくらい転んだ

失敗することが怖くて慎重になってしまう 間違っていたらどうしようって思うと積極的になれない 年齢に関係なくそういう悩みってあります けれども失敗や間違いをしてこなかった人なんてきっと誰1人としていないんじゃないかと思いま […]

続きを読む
人生
無理矢理染まろうとした

どこか納得していないながらもどこかしっくりきていないながらも そうした方が良いのかなって思ってそうしなきゃ空気読めてないかなって無理矢理 染まろうとした 似合っていない違和感ばかりのそれはチクチクと心を刺してきて いつし […]

続きを読む
カウンセリング
したくない

何かをする理由何かをしない理由 確かな理由があった方が動きやすかったり確かな理由があった方が説明しやすかったりします けれども「ただしたい」「なんとなくしたくない」それもまた立派な理由だと思っています 動いてみてから見え […]

続きを読む
スポーツ
当たりとか外れとか

プロ野球の北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督が先日行われたドラフト会議で最初に指名した選手の交渉権を獲得できず“外れ1位”という形である選手の交渉権を自ら抽選で引き当てた際「”外れ1位”っていう言い方はやめてほしい […]

続きを読む