人生
新世界

少し特殊な世界に居てある日 飛び出した新しい世界 少し狭い世界に居てある日 知ったとっても広くて大きな世界 輝いて見えると同時に不安で少し足は震えてる うまくやれるかな受け入れてもらえるかな どきどきが勝ってる?いや、わ […]

続きを読む
人生
形から入る

新しい制服を着て新生活をイメージしてみる 新しいメイクをしてスイッチを入れ替えてみる 新しいウェアを着てまずはテンションを上げてみる 形から入るのもとっても良いことだと思っています イメージすることは呼び寄せること 新た […]

続きを読む
結果を急がない

すぐに成果が出ない時 このやり方は間違っていたのかなこのまま進んでも意味がないのかな そんな風に思ってしまうことも 周りと比べたり誰かの評価を気にしたり 自分で決めたはずなのに自分で選んだ道なのに そんな風にして下を見て […]

続きを読む
お題
「20歳の頃、何してました?どんな事考えてましたか?」(くれたけ#194)

横浜国立大学の峰沢国際交流会館という地方出身者や留学生が暮らすなかなか年季の入った寮に住んでいました(笑) 1年浪人しての入学でしたので20歳になる頃といえば1年生の後期 そこそこの勉強と大学に入ってから始めたバレーボー […]

続きを読む
人生
良い夢を見ると決めてみる

今日は この冬は 今年は 今後5年は たとえばそんな感じで自分の中で区切りを作って 理想を実現する夢を叶える そのための良いイメージを描いてみる 具体的なことはこの時だけはちょっとさておいて 良い夢を見ると決めてみる そ […]

続きを読む
人生
その涙は誰のためのものか?

なりたかった自分になれなくて嘆くあなたがいた 憧れに追い付けなくて途方に暮れるあなたがいた 期待に応えられずに泣きながら謝るあなたがいた 人には向き不向きもあって運やタイミングの妙もあって 環境や時代の流れや周りとの兼ね […]

続きを読む
カウンセリング
私にはそれしかない

私にはそれしかない いいえあなたにはそれがある 他の誰かだって持っている いいえ同じものに見えたとしても持っている人が違えばそれはあなただけのもの 自分のそれは何だろうそれを活かせる場所はどこだろうそれを活かし合える相手 […]

続きを読む
少しだけ未来の話をしよう

もうずいぶん前の話で自分の中のどこかにそれがあったとしても消え去るくらいに遠い記憶だと思っていたものが20年以上も経って還ってきた 大嫌いだと思っていた先生の話も少しだけ大人になって捉え方が変わったら自分でも放ちたいくら […]

続きを読む
そこにどんな理由があったか

昨日に続き16~7年前のお話を。 皆さんは高校生の頃その先、何をしたいか具体的な目標ってありましたか?今、まさにその世代という方や支える親御さんはいかがでしょうか? 僕は北海道の中でも上位を争う高校に必死で入学したにも関 […]

続きを読む
信じるだけでなく

信じるとか願うとかってすごく大切な感情だと思っています けれどもそれが想う方向に転がらなかった時それが叶わなかった時 信じていたのにあんなに願ったのにって思ってしまうのなら それはもうひと手間必要なのかも知れません きっ […]

続きを読む