夢
自分を正当化しようとする
自分の思い通りにいかなかったり状況が悪くなったりすると自己防衛がはたらいてできない理由を探したり外に責任を探して自分を正当化しようとする 多かれ少なかれ誰にでも起こりうること そんな自分を責める必要はないと思っています […]
気付くのが遅すぎた?
「気付くのが遅すぎた」ってあなたが言う 「今さらですよね」ってあなたが言う 「こんな歳になってね」ってあなたが言う 「でも、“今”、気付いたんですよね?」って僕は聴く 早ければ早いに越したことはないのかも知れないけれど気 […]
寂しいを理由にすると
どんなヤツとだってな、いつまでも同じ場所にいられやしねえんだよ (中略) 何かを選ぶ時はな寂しいを理由にするのはやめろよ 人ってのは寂しいを理由にするとてめぇの足元すら見失っちまうんだよ そうやって間違えた道を進んじまう […]
輝いていた時があったから?
輝いていた時があったから今が物足りなく感じる? 輝いていた時があったから今はくすんでしまったように感じる? 輝いていた時があったからもう自分はダメなのかも知れない? そんなこと決してないと思います 光り方や色の種類なんか […]
このままじゃダメだと思ったら
このままじゃダメだと思ったら 目標を変える?進み方を変える?進むペースを変える?誰かに頼る?頼る人を変える?環境を変える? 方法はたくさんある とはいえ何よりまずこのままじゃダメだって思ったその意識の変化こそが大切な第一 […]
ファインプレーをしようとしない
スポーツやお仕事などでいつもファインプレーをする人っていますよね ファインプレーを狙ってやっているというより当たり前のことをやったと涼しい顔をしていたり自然発生的な感じがして ひとつひとつを丁寧にこなしているとか状況や周 […]
無理だと思ってやっていない?
なんとなく心のどこかで無理だと思ってやっていない? きっとできると強く信じてもう1回やってみない? 何も変わらないと思いながらただ惰性で動いていない? どこかの誰かに少しでも何か響くと思って一生懸命 奏でてみない? もう […]
とりあえず理由はなんでも良い
何かを始めたいとき何かをやめたいとき 何か変化が欲しいとき何かきっかけが欲しいとき かならずしも特別な理由や確かな動機づけが必要とは限らなかったりします なんとなくやってみたいなんとなく惹かれるなんとなくこれをしていると […]