2024年5月5日
たとえば「がんばれー!」ってとにかく大きな声や音で応援してもらうのが良いという人もいる たとえば「ここに気を付けてね」って具体的な声掛けをもってアドバイス的な応援をしてもらうのが良い人もいる たとえば「がんばれ」はプレッ […]
2024年4月25日
もしかしたらまだ納得できていないかも知れないけれどもしかしたらまだ理解できていないかも知れないけれど 不快な思いをさせてしまったこと寂しい思いをさせてしまったこと悲しい思いをさせてしまったこと それについては事実なのだと […]
2024年4月21日
「冗談が通じない」と彼は言う 「あれが冗談だなんて冗談じゃない」と彼女は言う 世代や性別、地域や文化それらもまた1つの要素でしかなくて解釈は人それぞれ 冗談のつもり理解しているつもり伝えたつもり つもりつもりが積もり積も […]
2024年4月12日
何度も何度も伝えているのに伝わらないこんなに言っているのに相手は何も変わってくれない 自分も思っていたことがあったしご相談の中でもよく聞かれる言葉です そんなものなのかも知れないしある程度そんなものだと思っていた方が楽な […]
2024年4月9日
大切な人を思う気持ちの強さゆえ言葉や行動が強く大きくなってしまうことってある でもそれって今、本当にその人のためになっているだろうか? 重すぎやしないだろうか?過保護ではないだろうか? “してあげている”“やってあげてい […]
2024年4月2日
大切だから心配してくれる元気でいてほしいから気にしてくれる 分かっている感謝している なのに「大丈夫だから・・・!」って素直に受け取れない時もあるかも知れないそっとしておいてほしいと思うこともあるかも知れない 苦しみや悲 […]
2024年3月25日
たとえば悪寒がした時にあったかいもの食べてあったかくして早めに寝るみたいな たとえば嫌な予感がした時に想定をして準備をしておくみたいな たとえば分からないことがあった時に「今のってこういう解釈で合ってますか?」って確認す […]
2024年3月24日
少し暖かくなってきた冬の終わり 外から入ってきた僕とこれから外へ出ていくその人 「だいぶ暖かくなってきましたよ」「ダウンじゃ暑いかな?」「歩いている内に少しポカポカしてくるかもしれませんね」 そんな何気ない会話でした 「 […]
2024年3月16日
何が良いか良くないかという基準はそれぞれによって違いますが良いおこないも良くないおこないもいつか時を経ていつか形を変えて自分に還ってくるものだなと感じる時があります 「お天道様が見ている」なんて言いますが厳しくも温かくも […]
2024年3月15日
近すぎて気付かないことってある必死に見つめすぎて見えないものってある ずっとそのまま向き合い続けるのも立派だけれどたとえば物理的に離れたり放してみることで少し距離を置いて観ることができたりする たとえば人に話すことでまと […]