2025年4月10日
大切なもの 忘れるわけないのに大切であることに変わらないのに ときどきそこにあるのが当たり前になりすぎてずっと続くような気がしていて忘れそうになってしまうことがある 気付くのはそれが欠けてしまいそうになるときだったりそれ […]
2025年4月8日
実は近くにヒントがあったりする実は近くにモデルがあったりする 気付いてないだけだったりする選んでないだけだったりする 楽しく取り組めるやり方楽しく続けられる付き合い 「こうでなきゃいけない」とか「周りがそうしてるから同じ […]
2025年4月7日
たとえば職場や学校などの後輩にたとえば自分の子供や仕事で関わる生徒さんに温かい励ましや的確なアドバイスを送っている人 案外自分には厳しかったり自分のことはよく見えていなかったりすることがあります 謙虚さゆえだったり真面目 […]
2025年4月6日
気合充分やる気満々で臨んだ自分は叶えられなかったのに 飄々と淡々とただ付き合いで参加したみたいな人が 大当たりを出したりみんなが散々失敗したチャレンジをあっさりクリアするなんてことがあったりします 肩に入った力ってもしか […]
2025年4月4日
たとえば心が乱れるような出来事があったりして たとえばとてつもなく忙しくて疲れていたりして 周りにいてくれる大切な人に自分でも驚くような行動をしてしまったり自分でも引いてしまうような発言をしてしまったり あとから冷静に考 […]
2025年4月2日
「俺か、俺以外か」 カリスマホスト•ROLANDさんの言葉でご存知の方も多いかも知れません 初めて聞いた時は意味を深く考えずに“究極のナルシストになれ”みたいなことかと思っていました けれども最近色々な人と話していたりお […]
2025年3月31日
夫婦や恋人の形家族や兄弟の形友達や仲間の形チームやグループの形 似ているように見えてもきっと何ひとつとして同じものはない 一人ひとりが違うように幸せの形も愛の形も優しさの形も涙の形もみんな違ってみんな素敵 それぞれが輝き […]
2025年3月30日
なんとなく気が乗らない眠たいからだらだらしていたい着替えたり準備したりするのが面倒くさい今日はそんな気分じゃない 色々な理由で腰が重くなることってあります けれどもなんとか奮起してでも無理矢理に連れ出されてでも「外」(そ […]
2025年3月26日
今日までの日々ご苦労様でした 色々なことがあったね 一緒に笑ったね一緒に泣いたね一緒に汗を流したね一緒に悩んだね 「さよなら」はお別れじゃなくて新しい日々への「いってらっしゃい」 寂しい時は「寂しい」って言っていいんだか […]
2025年3月24日
たとえばSNSでアップされる誰かの投稿 美味しそうな料理旅先の風景楽しそうな人々幸せそうな表情 それを「良いなぁ」と思う感覚 自分に余裕がある時や自分も幸せを感じている時は優しくて柔らかい「良いなぁ」だったりするかも知れ […]