スポーツ

スポーツ
当たり前じゃない日々を知ったから

近年「趣味が水泳です」と小さい声で言えるくらいには継続して泳いでいることもあって連日放送されている世界水泳を録画して毎朝盛り上がっています 競泳の日本チームは結果としては苦しい期間が続いていましたが今大会はいくつかのメダ […]

続きを読む
スポーツ
悔しいんだなって思えること

悔しいことってその日、その時、その場所では悔しいことでしかないのだけれど 少し冷静になれたときに振り返ってみると それだけ夢中になって取り組めたということだしそれだけ努力を注いできたということで それ自体がとても素晴らし […]

続きを読む
カウンセリング
苦しいけど楽しい

努力ってつらいものなのでしょうか?努力ってしんどいものなのでしょうか? 肉体的には確かにきついところはあるかも知れません けれども辿り着きたい目標に向かってする努力って苦しさよりも楽しさが増してくることがあったりします […]

続きを読む
スポーツ
取り急がない

早く解決したい早くゴールを決めたい早く正解に辿り着きたい早く流れを変えたい 人生の様々な場面でどうしても急ぎたくなることがあったりします もちろんその意志、その行動力はとても素晴らしいもの けれどもいえ、だからこそ“その […]

続きを読む
スポーツ
貢献できてないって焦るときほど

たとえば家族のみんながそれぞれの目標に向かって頑張っているのに自分には何もなくて焦ってしまうなんてとき たとえば職場のみんながすごく動いてくれているのにとき自分だけ何もしていないような気がしてしまうなんてとき たとえばチ […]

続きを読む
カウンセリング
足の踏み場はある

プールに入るのを嫌がっていた子供 足がつかなかったら怖いという印象がどうしても拭えないようでした けれども同じクラスの子が「大丈夫だよ」って手を引いてくれて最初はそれでも嫌がっていたけれどここに台があって足がつくんだって […]

続きを読む
スポーツ
それも大事な1点

点の取り合いをするスポーツをしているとその1点の重みというものを感じたことがある方も多いかも知れません 僕は過去にサッカー、卓球、バレーボールをやってきましたし今はそれに野球を加えた4種目をよくスタジアムやTVなどで観戦 […]

続きを読む
カウンセリング
緊張が解けて

全部を終えて座り込んだとき 今まで張り詰めていたことに初めて気付くことがあったりします 日々を重ねるだけでも身体や心には負荷がかかっています もう今日は立ち上がれないやそんな日があったって良いんです どうかご自身にも耳を […]

続きを読む
スポーツ
それぞれがかけるもの

プロフィールにも掲載していたり以前にこちらのブログの中でもお話をしたことがあるかと思いますが僕はスポーツ観戦が好きです サッカーや野球は足を運んで観に行きますしバレーボールや卓球、駅伝やマラソンはTVでよく観ています ス […]

続きを読む
スポーツ
人と人が生むチカラ

ある日のプールでのこと 子供達がおもちゃで遊ぶ姿を見ていました10数人いる子供達がそれぞれに好きなおもちゃを選んで遊んでいるのですがある子は1人でおままごとのようなことをしていたりある子はヒーローのおもちゃを戦わせていた […]

続きを読む