言葉

行動
年齢や性別で物事を考えない

久々にお会いした先輩が (この女性は先輩だけど 僕のことを「アニキ」と呼んできます) 「榊原さんに感謝を伝えたかったの!」 って。 いつもお互いの相談をし合ったりする中で とってもパワーを持っている方なので 「ありがとう […]

続きを読む
お題
「ありがとう」しかない(くれたけ#174)

こんな僕に、相談しに来てくれてありがとう。 ここまで、本当に本当にご苦労様でした。 きっとこれからも、まだ苦労がたくさんあるとは思うけれど、 ときどきその重たい荷物を、僕の前だけでは降ろしてくれて良いんだよ。 もしかした […]

続きを読む
行動
毎日がスペシャル

自然に毎日がスペシャルなの? それとも毎日を自分でスペシャルにするの?   特別なことを、 いきなりすれば良いということでもないのだと思います。   スポーツクラブでダイエットトレーナーのお仕事をさせ […]

続きを読む
言葉
言葉は刃物なんだ

「どうしてこんなことができないの?」   が、   「どうしたら出来るようになるか一緒に考えてみようか。」   になったら好いなと思う。   「何それ?意味わかんない!」 &nbs […]

続きを読む
感情
気休めぐらいになればいいよ

そろそろ会うような予感がしていた。 会いに来てくれるような、 ばったりどこかで会うような。 僕の予感は、結構、当たる。   少し、悩んでる? 少し、疲れてる?   君が会いに来てくれるときは、 きっと […]

続きを読む
言葉
生きてやろうじゃないの!

朝活をしよう。 そう思い立ち、 雪道を2~30分ほど歩いて、 朝からやっているスーパー銭湯に行ってきました。 朝はまだ陽は差していても、 突き刺さるような寒さですが、 その空気に触れながら浸かる露天風呂は、 身体を安らげ […]

続きを読む
感情
Love

何が「平和」かって、 それぞれ違うのかも知れないし、 70億の世界をすべて同じ方向にまとめることなんて、 きっと不可能なんだと思います。   声高に平和主義と主張したいわけでもなくて、 ただ、 「平和じゃダメな […]

続きを読む
スポーツ
ビンドゥンドゥン

北京オリンピックの公式マスコットの名前ですが、 妙にこの名前が僕のツボで、 名前を聞くだけで笑ってしまいます。 Bingといのが『氷』という意味で、純粋さや強さの象徴。 Dwen Dwenというのがたくましさや活発さを意 […]

続きを読む
感情
優しい歌を唄いたい

優しい歌を唄いたい 拍手は一人分でいいのさ それはキミの事だよ the pillows『ストレンジカメレオン』より   言ってもどうせ伝わらない? それは1にもならない。     言っても全 […]

続きを読む
感情
考えるし、感じる

「考えるな、感じろ」とは、 1973年公開の『燃えよドラゴン』の劇中でブルース・リーさんが発した「Don't think.Feel!」というのが元らしいですが、 僕はこの当時生まれていませんし、 この作品を拝見したことは […]

続きを読む