誰にも認められないのなら
たとえば1人での活動や行動が多い人 活躍や成果を誰にも認めてもらえないような気がする時ってあったりする 自分で自分を褒めてあげよう 「よくやってるよ」「よくここまでがんばってきたよ」 寝る前にやさしく自分を抱きしめてあげ […]
今日に出逢えたことに
区切りの日記念の日何か思い入れのある日 達成できたことできなかったこと 感じたこと生まれた思い 色々あったりはするけれどまずは何よりも今日という日にまた出逢えたこと今日という日を迎えられたことそれに感謝をする 乗り切った […]
結構しつこく伝えたつもり
「言わなくても態度で示しているつもり」「言わなくても分かってくれていると思った」「そんなことも言わなくちゃ分からない?」 「昨日言ったよ」「前にも言ったんだけどな」「結構しつこく伝えたつもり」 それでも変化がないことって […]
「あなたが心理カウンセラーになった理由を教えて下さい」(くれたけ#232)
くれたけ心理相談室 本部から出される毎月のお題にお答えするシリーズ。8月の1つ目にお答えします。 前にもこんなお題があった気がすると振り返っていたら、3年前、心理カウンセラーとして開室してまもなくの頃に、「あなたが心理カ […]
誰かをおとしめるのではなくて
自然の中で水や植物や動物が循環して生きているようにあらためて人もそうやって廻っているんだなと感じることがあります 誰かの喜びや心地好さが経験となって積み重ねられ繰り返されたり拡がっていったりする 誰かの苦しみや悲しみも経 […]
「大丈夫」をあせらない
心や身体が疲れたり傷付いたりしたあと“少しでも早く万全な状態に戻りたい”そう思う気持ちが出てきたりします 「だいぶ落ち着いた気がする」「もう大丈夫だと思う」 上や前を向くことで状態を引き上げることも出来たりするのでもちろ […]