2025年2月26日
たとえば心や身体の状態で何も手につかないことがあったりどんどんお部屋が散らかっていくことがあったりやらなければいけないタスクがどんどん溜まっていったり 焦って自分にダメ出しをして追いこんでまた沈んで ようやく取り戻して「 […]
2025年2月25日
無くした心の隙間にあなたの笑顔が広がって音もなく涙こぼれたんだ 深い悲しみの海ではどんな歌さえ響かないよもしもあなたに会えないなら レミオロメン『太陽の下』 “本当の強さ”って何なんだろう? ときどき考えることがあります […]
2025年2月24日
あの頃はこうだったから大丈夫今まではこうだったから大丈夫 本当に、それは、今も大丈夫ですか? 進化したり退化したり大きくなっていたり小さくなっていたり広くなっていたり狭くなっていたり強くなっていたり弱くなっていたり 時間 […]
2025年2月23日
それだけで万事解決ということではないかも知れないけれどそれだけでオールO.K.ということではないかも知れないけれど たった1人でも理解者がいるそれだけで救われることってあったりします それは身近な人だけじゃなくむしろ第三 […]
2025年2月22日
ずーっとまっすぐで平坦で充分な幅が確保された道が続くとは限らなくて遅かれ早かれどこかでつまずいたり転んだりすることってあると思っています けれどもそれって全然悪いことではなくてつまずくことでそこに障害物となるものがあった […]
2025年2月21日
ときどきカレンダーや手帳の少し先のページを開いて眺めることがあります 既に決まっている予定があったり大切な誰かの誕生日を記していたりしますがまだ余白の多い未来のページ どんな自分になっているかな何をしようかなどんなことが […]
2025年2月20日
悩みごと腹が立つこと気になること忘れられないこと それしか考えられなくなることってあったりします それしか考えられない時はそれを考えるべき時なんだと思っています 苦しかったり辛かったりするかもしれないけれどその思いを打ち […]
2025年2月19日
カウンセリングを受けていただいたあと気持ちが楽になったりこういった行動をしていこうと前向きな気持ちになられるのはこちらとしてもとても喜ばしいことです それでもセッションのあと多くの方にお伝えするのは「まずは今日は美味しい […]
2025年2月18日
くれたけ心理相談室 本部から出される毎月のお題にお答えするシリーズ 2月の1つ目にお答えします 愛知県の名古屋本部で活動されている道代さんとは活動開始時期が近いこともあってオンラインの勉強会などでよくお顔を合わせることが […]
2025年2月17日
こんな風に言ってくれているけれど裏では真逆のことを言っているんだろうな こんな風に良くしてくれるのは何か裏があるんじゃないだろうか でも・・・きっと・・・たぶん・・・ せっかく良い言葉を頂いたり素敵なお誘いの話を頂いても […]