地味で地道な繰り返し
身体の健康を維持するために、
バランスよく食べて、
程よく運動して、
良く眠るなんていうのは、
本当によく耳にするかと思います。
表現や方法は違えど、
結局はそこに尽きるような気がします。
心も同じように、
言葉にしてみることの大切さや、
自分の思いや誰かとの関係について客観的に見直してみることの大切さという話をよくしますが、
これもまた、
表現や方法は違えど、
同じところに繋がってくるのだと思います。
劇的に現状を変える魔法があれば、
それはとっても楽で気持ちの良いものかも知れませんが、
現実は地味で地道なことの繰り返しが、
一番大事で、一番の近道なのかも知れません。
初めは退屈だったり、
変化が出ないことの苛立ちもあるかも知れませんが、
慣れていって、
結果がついて来れば、
それが心地好くもなってくるはずです。
だからこそ、
少しずつで良い。
良くなることを諦めないでいただきたいし、
ひとりで辛いときはぜひ頼っていただきたいなと思います。
今日も良い一日を。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
人2025年4月18日厳しいことを言ってくれる人
人2025年4月17日信じられないくらいの変化
カウンセリング2025年4月16日話して良かった
カウンセリング2025年4月15日人生の大事な選択に敗れたとき