腑に落ちた時に
どんなにありがたい金言も
どんなに優しいお声掛けも
どんなに的を得たご指摘も
受け入れる側の
容量に空きがない時って
真意が伝わらなかったり
器にうまく収まらずにこぼれてしまうもの
それぞれのタイミングがありますから
自分の中で腑に落ちた時に
受け容れれば良いのだと思います
だからといって
余裕がない時に
切り捨てたり放り投げたりするのではなく
有難う
優しく受け取って
柔らかく包んで
大切にしまっておくことも忘れずに
いつかきっと
その時が来たら
思っていた以上にスーッと入ってくるし
深く染み入ってくるものだから
その時には また あらためて
ありがとうを伝えられたらいいですね
そうやって
紡いで繋いで
拡がっていく。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。