有城蘭カウンセラー(札幌支部)って、どんな方ですか?(くれたけ#248)

くれたけ心理相談室の本部から出される毎月のお題に答えるシリーズ
4月の1つ目“有城蘭カウンセラーについて"お答えします

くれたけ心理相談室は
名古屋を拠点に
それぞれのカウンセラーが全世界各支部で活動をしています

なので
いつも皆さんが1つの事務所にいて
顔を合わせるということがありません

その中で本部から約1,200km離れた札幌支部に
お仲間がいるというだけでとても心強いですが
それが蘭さんであることが
さらに心強さを増しているように感じます

蘭さんは
その目で、その耳で、その心で
とても懐深くお話を聞いてくださる方です

なのでついついたくさんお話をしてしまいます

自分だけでは気付かなかった強みや力みたいなものを
とても丁寧に照らしてくださいます

きっと多くのご相談者様が
その温かさや優しさ、柔らかさに
救われているのだろうと
手にとって分かるような気がします

心理への思いも熱く
たくさん勉強もされている方なので
2人で語り始めると
大きく大きく広がって止まらなくなります

お昼頃に話し始めたはずが
もうそのお店の閉店時間になるくらい
5〜6時間話し込んだこともあります

いつでも全力で
身振り手振り一生懸命にお話しされるので
昨年の本部事務局の皆さんが北海道訪問された際の
運転中の蘭さんには
さすがに「危ないです(笑)」とお伝えしましたが
彼女の熱さは留まるところを知りません

そういえばあの時の“北海道愛”もすごかったなぁ

自分のアレルギーを忘れて
その食材が入ったパフェを頼み
食べる直前になるまで気づかないという
ちょっと抜けたところもある
可愛らしい方なので

頼りあるお姉さんというよりは
熱く高め合う同志と勝手に感じています

くれたけ心理相談室を
心理カウンセリングという場を
この北の大地で広く深く根付かせていけたら良いですね

以上
僭越ながら紹介させていただきました。

投稿者プロフィール

榊原一樹
榊原一樹くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
ご覧いただきありがとうございます。

ここがあなたの心の寄り処になれますように。

榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。

コメントはこちらへお願い致します。