学び
どう対策していたか新着!!

問題がある時や調子が悪い時の方がきちんと対策をしていたり色々なことに気を付けていたりします 何もない時や調子が良い時も対策や気配りって続けておいた方が予防になったり抑止力になったりもするのに 油断してどう対策していたか忘 […]

続きを読む
今日、自分を大切にする時間が新着!!

今日、自分を大切にする時間が、明日の輝きにつながっていく。 日本メナード化粧品『イルネージュ』 普段テレビは録画で観ることが多いのでCMをじっくり拝見することはないのですがたまたま先日冒頭の文章が聞こえてきて思わずどこの […]

続きを読む
カウンセリング
その目に光を見る新着!!

カウンセラーの仕事を始めさせていただく前から年齢性別問わず人から相談をしていただくことが多い人間だったように思います 高校生でアルバイトをしていた頃から接客業に関わることが多かったこともあってか友人や同僚だけでなくお客様 […]

続きを読む
カウンセリング
色々重なりすぎて新着!!

たとえばパートナーとの関係の悩み自分の将来についての悩み今の仕事についての問題家族の中にある問題 色々と重なったとき1人で考えているとまとまらないどころか どうして自分だけ…どうしてこんなに…どうして今、全部重なるの…投 […]

続きを読む
スポーツ
負けた方の気持ちを先に考えちゃうものね新着!!

どっちを応援したって同じよ。どっちが勝っても、どっちが負けても、つらいだけ。どうしたって、負けた方の気持ちを先に考えちゃうものね。【雨宮さくら】 あだち充 作 漫画『H2』18巻より 小学校の頃から夏の高校野球が好きで時 […]

続きを読む
学び
たったの数秒で変わること新着!!

ほんの数秒それを今日やるだけで明日の自分が少し楽になることがあったりします たった数秒それを今きちんとやるだけでお客様からの良い評価に繋がることがあったりします あと数秒それを惜しまずやることで誰かの救いになることがあっ […]

続きを読む
落ち着こう新着!!

パニックになっているときや慌てているときに「落ち着こう」と言われてもなかなかすぐには落ち着けなかったりします けれども周りから見て落ち着いていないと分かるくらいですから落ち着いていないのかも知れません 「大丈夫、そんなこ […]

続きを読む
カウンセリング
はき出したかったんだ

話してみるまでは気付いていないことがあったりします いざ聴いてくれる人がいて話してみると堰を切ったように言葉が溢れ熱くなって声が大きくなったり悲しくなって涙が出たり 話したかったんだなはき出したかったんだな叫びたかったん […]

続きを読む
ふたり
誰かのために夢中になれること

たとえば家族やパートナーのために自分の時間と身体を使ってお世話をしたり支えたりしている人 たとえば大好きな“推し”のために自分の時間やお金を使って精一杯応援している人 たとえば大切な生徒や後輩のために自分の経験を最大限に […]

続きを読む
人生
ずるいなぁ

こんなに長く暑さを味わされて こんなに水分も塩分も体力も精神力も奪っていくのに お別れが近づいてくるとなんだか寂しい気持ちになる 夏ってずるいなぁ 毎年思っている気がします 去年の札幌は猛暑日が0日真夏日が18日だけだっ […]

続きを読む