感情
ひとひとり

『ひとり』というタイトルで書こうとしたら、 11月26日に書いていました(笑) 3か月書き続けていると、 いずれ起こりうるだろうとは思っていましたが、 見直してみると内容もちらほら同じ様なこと書いてますね・・・。 &nb […]

続きを読む
感情
ひととひと

こんにちは。 洗濯機を回している間に、 干してある洗濯物を畳んで、 朝ごはんの食器を洗って、 アイロンがけをしたら、 ちょうど洗濯が終わって、 思わず「完璧じゃん」と呟いたら、 何かの紙ごみが一緒に入っていたらしく、 洗 […]

続きを読む
感情
迷うことは悪いこと?

成長したい。 変わりたい。 結果を出したい。 取り戻したい。   迷う。 悩む。   なかなか成長できない。 なかなか変われない。 なかなか結果が出ない。 なかなか取り戻せない。   迷う。 […]

続きを読む
カフェ
サッポロ珈琲感覚⑤~boiler®~

15年以上コーヒーに関わってきた経験と、 趣味としてのカフェ巡りを合わせて、 札幌を中心に出逢った素敵なカフェをご紹介させていただくカテゴリー第5弾です。 今回は僕のプロフィールの趣味のページにも挙げさせて頂いた boi […]

続きを読む
感情
試される

パンデミックや自然災害など、 こんなにも世界各地であらゆるトラブルが続くかと思わされる日々。   僕の住む北海道でも、 明日から新型コロナウイルス感染症対策として、 蔓延防止等重点措置が適用されることが発表され […]

続きを読む
行動
当たり前を見直してみる

職場や日々の生活で、   あれ?なんでこうするんだっけ? これって意味ある? このやり方って効率悪くないか?   なんて経験ありませんか?   そう教わったからやっていた、とか 親にそう言わ […]

続きを読む
趣味
推ししか勝たん

すごい言葉です。   “○○が最高” “○○に勝てるものはない” という意味で使われていますが、 副助詞の「しか」と打消しの助動詞「ぬ」の音変化という巧みな文法で、 現代にありながらちょっと古語的な格好良さもあ […]

続きを読む
感情
_(:3 」∠)_

この顔文字、 僕はわりと好きです(笑)   気分が乗らない。   そんな日は、 休んでも良いんです。   どうしても休めない時は、 控えめにしておけば良いんです。   気分が乗らな […]

続きを読む
お題
「心理カウンセラーという職に就いて良かったこと、または嬉しかったことを教えて下さい」(くれたけ#171)

くれたけ心理相談室の月々のお題シリーズ。   心理カウンセラーという職に就いて良かったことと聞いて、 迷わず思い浮かんだのが、 くれたけ心理相談室に所属されている素敵で偉大な先輩方のお顔でした。   […]

続きを読む
趣味
顔だけ先生

昨年の10月~12月にフジテレビ系で放送されていた、 神尾楓珠さん主演のドラマです。 ⇒『顔だけ先生』 攻めてるなと思いました(笑) そしてTVドラマ好きで20年くらいずっと観てきている僕の分析では、 フジテレビ系で攻め […]

続きを読む