思考
それを停滞と捉えるか
それとも準備期間と捉えるか 毎日毎時間毎分が順調に進むとは限らないから こんなときもあるってこんなときはこのラインで最低限のことを押さえておこうって切り替えられるか “良い”だけじゃなくて“悪くない”くらいのときもあって […]
クラゲには、脳がありません。
だから、悲しいとかつらいとか苦しいとか、何も感じません。ただ海の中をぷかぷかとしているだけで、一日が終わっていきます。そんな状態になりたいときがありました。 TBS系ドラマ『ユニコーンに乗って』第8話より 悲しみや辛さ […]
あなたをプロデュース
あなたのストレスはどこから? 肌に出てくる方目の周りが痙攣してくる方食欲がなくなるもしくは必要以上に湧いてくる方睡眠に影響してくる方それぞれ色々だと思います ではその具合は? どのくらいのストレスが溜まると身体に反応が出 […]
ずっとほどけないと思っていた紐が
すっとほどけるときって案外ほどこうと必死になっているときじゃないのかも知れない 目的があって躍起になってがむしゃらになって必死に向き合っても叶わなくて 少し間を開けて距離をとって忘れた頃になんとなく触れてみたら自分でも驚 […]
「ある」ということが必ずしも良いとは限らない
うらやましがるとかないものねだりをするとか それは人に対してもモノや環境に対してもよくあること ではその「ある」ということがイコール満たされているということなのかというと実はそうでなかったりもします それが「ある」ことが […]
向き合う相手は誰なのか?
問題に直面したとき何を思いますか? 時代のせい社会のせい誰かのせい それは確かにそうなのかも知れない ひとつの物事には様々な要素が絡み合っているから それでも忘れてはいけないのは最初も最後も向き合う相手は自分自身だという […]
時にはあえてリズムをずらす
一定したルーティーンで安定したリズムも大事だけれども 時にはあえてリズムをずらしてみてそれによって知る感覚を楽しんでみるのも良いかもしれない なるほどこうするとこうなるのか 案外こっちの方がハマるかも やはりいつもどおり […]