思考
いきなり100点満点じゃなくても
新しいことを始めようとするときなかなか躊躇して一歩目が踏み出せないという方がいらっしゃいました とっても真面目な方 お話をするまでは何をするのにも万全に準備をしてからでないと臨めなかったり出来栄えや周りの評価を気にしてし […]
自分が信じたものを信じたい気持ち
自分で選んだもの自分が推し進めてきたこと自分が信じてきた考え方 ずっと大切にしてきたからこそ失いたくなかったり疑いたくない強い気持ちがあったりします けれども時を経て自分が変わったり周囲の状況が変わってくるとずっと同じま […]
一喜一憂しすぎないこと
ときには感情を大爆発させて思いっきり喜びに浸ることや どん底まで落ち込んで悲しみに浸ることも人生の中で大切な一コマだと思います とはいえ激しすぎる感情は周りを振り回してしまうこともあれば自分をも振り回してしまうことがあっ […]
リラックスした状態を知ること
身体の痛みや心の痛み あることに慣れてしまうとそれが普通みたいになって元々がどんなだったか忘れてしまうことがあったりします たとえば整骨院で身体を整えてその痛みがなくなったり たとえばカウンセリングで心を整えて我慢してい […]
必死にはなるけど、気負いはしない
いっぱいいっぱいになっていたり一生懸命がすぎると 冷静さや丁寧さを欠いて できていたことができなくなったりできることもできなくなったりしてしまいます 案外どうにかなるし意外と時間ってあるしチャンスって必ず巡ってくるもの […]
“どうせ”にも変化を入れてみる
“どうせ”言っても伝わらない“どうせ”やっても変わらない そうだねきっとそのままじゃ何も変わらない “どうせ”ならどうしたら伝わるか考えられるだけ考えてみて挙げられるだけ挙げてみてもう何も思い残しはないってくらいやってみ […]
それはストレスだったんだ
時間が経ってからあの頃は我慢してたんだってそう気付くことがあったりします もう忘れた頃にあれはストレスだったんだって素直に認められることがあったりします 大人になってからあのときの大人も迷っていたんだって同じような自分に […]