感情

感情
黒い感情

何だかモヤモヤする何だかイライラする 人を恨んだり妬んだりしてしまう人の悪口を言ってしまうそうになる いつもそんな気持ちでいる訳ではないのにそんなこと本気で思っていなかったりするのに 黒い感情に心が支配されそうになること […]

続きを読む
自分の歩みを認めることの意味

「そんなのたいしたことないです」「わたしなんて・・・」「誰にでもできることですから」 そんな言葉が癖のように出てきてしまう人がいます 本当にそうなんでしょうか?そんなことないのになぁ 積み重ねてきたこと乗り越えてきたこと […]

続きを読む
カウンセリング
大切だからこそ悩む

自分の進路のこと友達とのことパートナーとのこと家族とのことお仕事のこと日々の生活のこと未来の人生のこと 悩んでる時間迷っている時間はもしかしたら苦しいと思うこともあるかも知れません けれども悩むことって迷うことってそれが […]

続きを読む
子供
子供は子供で学んでる

一緒に暮らしているはずなのにどこでこんなことを学んできたんだろう?そんな風に思うことがあったりする ちょっと会わなかっただけで身体だけじゃなくて雰囲気や言葉遣いがすごく大人になっていたりする 言葉、声色、表情、行動子供は […]

続きを読む
本気の覚悟

どんなにそれが良いことだとわかっていても本気にならないと人って動けなかったりする覚悟を決めないと人って動けなかったりする わかっているのに動けないときは何がそれを阻んでいるのかそこも見つめてみる 何が自分をブロックしてい […]

続きを読む
人生
傾いてるとき

傾いているとき揺れているとき不安定なとき 取り戻そうと必死になってしまうけれど力が入り過ぎて逆効果になってしまうことってある 「待て待て」と自分に言い聞かせる 目を瞑っていつもより大きく吐き出して深く深く吸い込む あえて […]

続きを読む
思考
割れたら終わりなの?

何かが壊れたり割れたりした時ってその物の大切さによっては喪失感が大きかったり途方に暮れたりしまいそうになったりします でもそれもまた1つの“気付きのタイミング”と捉えることもできると思っています たとえば過ぎた時間の長さ […]

続きを読む
ふたり
「大切だ」って伝えることの大切さ

大切なもの それぞれにきっとあるけれど当たり前になり過ぎるとときにそれを伝え忘れてしまうことがあったりする もちろんそれでも普段のやりとりの中で感じていたり伝わっていたりするものだけれどたとえば言葉にして「大切だ」って伝 […]

続きを読む
人生
初めは溢れ出すように

何かの動き出し始めや休みのあとの仕切り直しなんかの時って初めは溢れ出すようにパワーがみなぎってきてついつい飛ばしてしまいがちになることがあります あれもやろうこれもやろうもっとやろうもっともっとやろう そのまま続けていた […]

続きを読む
ご挨拶
今年もお世話になる

「あけましておめでとうございます」「今年もよろしくお願いします」そんな挨拶を人との間で交わす つい数日前に会った人でも年越しを一緒に過ごした人でもちょっと恥ずかしげにやるやりとりが僕は好きだったりします ついでではないけ […]

続きを読む