感情

迷っているのなら

迷っているのなら時間が許す限り迷った方が良いときなのかも知れません そこじゃないのかも知れないしそれじゃないのかも知れないしその人じゃないのかも知れない 今じゃないだけなのかも知れない どうして迷っているのか何に迷ってい […]

続きを読む
イベント
6/20(火)20時〜LINEお話会(くれたけ心理相談室イベントvol.163)

【日 時】6月20日(火)20:00~21:30 【参加費】無料【内 容】"LINE"でのオンライン・フリートーク くれたけ心理相談室の心理カウンセラーと一般の皆さまとの交流の場です。お話会で話された内容につきましては、 […]

続きを読む
ふたり
他人のことは言える

自分のことはよく分からなかったりうまくできなかったりするのに 他人のことは細かいところまで見えてしまったり気付いて指摘してしまったりする 決して悪いことではない気付く力を持っているということ 言ってはいけないってことでも […]

続きを読む
ふたり
そんなことわかってる

そんなことわかってる自分が一番よく知っている言われなくたって気付いてる わかってるけれど気持ちが整理がつかないんだ わかってるけれどどうしたら良いかわからないんだもん わかってるけれど今はそのタイミングじゃないんだよ 頭 […]

続きを読む
「気」のおはなし

気楽に 気前よく それでも本気で 健気に 気長に 根気強く向き合い続けていたら 元気になってくれた人がいた。 英気を養って 気色が良くなると 活気づいて 覇気が出て 平気になって 少し陽気にもなって 「勇気が出た」とあの […]

続きを読む
カウンセリング
伝えた方が良いこと

言われなくても分かっていることならば言わない方が良いという場合もあるけれど 言われないとわからないことって結構あると思っています 案外、自分のことって分かっているようで分かっていなかったりするので たとえばちょっとした言 […]

続きを読む
カウンセリング
傷付くのが怖くて

傷付くのが怖くて言えなかった想いがある 失敗するのが怖くて進めなかった道がある 誰だって全部成功して辛い思いをしないで乗り越えられたらそれは望ましいことのなのかも知れないけれど きっと誰一人として傷付くことなく失敗するこ […]

続きを読む
一番になれなかったとしても

どうしても一番になりたかった けれどもその枠はたった一つしかなかった 自分には届かなかった そんな経験ってお仕事や学業などを通して人生のどこかであるかも知れません その渦中にいる時は励まされても慰められても何も感じなかっ […]

続きを読む
スポーツ
それぞれの日々

サッカー観戦をしている時にふと涙が浮かんだことがありました 平日の夜にたとえば仕事終わりに車の中に応援グッズを置いておいて仕事が終わったら一目散にスタジアムに向かって着替える人がいる 好きなチーム、好きな選手のために声を […]

続きを読む
ふたり
大好きだから

大好きだからもっと欲しくなってしまう 大好きだから全部知りたくなってしまう 大好きだから熱くなってしまう けれども人ってまずは自分という“ひとり”があって そのひとりひとりがあってこその“ふたり” 大好きな人にも大好きな […]

続きを読む