感情

感情
大好きだ

当たり前になってしまって、伝えていない言葉。 それは恋人でも、夫婦でも、親子でも、友達でも、同僚でも、上司でも、先生でも。 言わなくても分かってるかもしれないけれど、言ってもらえたら嬉しいことがあるし、言わなきゃ伝わらな […]

続きを読む
感情
絶望してる暇があったら

絶望してる暇があったら、 うまいもん食べて寝るかな。 僕の大好きなTVドラマBEST10に入る『アンナチュラル』というドラマで、 石原さとみさん演じる三澄ミコトのセリフです。 これをさらっと言ってしまう姿がすごくかっこよ […]

続きを読む
感情
スライム

僕はあまりRPGゲームをやらないで育ってきた人間です。 何故ならじっと座っている事が苦手で、 レベル上げなどしているとTVの前で寝てしまうから。 世代で流行っていたドラクエであるとかトルネコであるとかポケモンであるとか、 […]

続きを読む
感情
涙の数だけ

強くなれるのだとしたら、 もうどれほど強くなっているのだろうというくらい、 僕は涙もろいです。 もともと泣き虫な子供でもありましたが、 感涙の一番古い記憶は小学校2年生くらいだったと思います。 スポーツで感動しても泣いて […]

続きを読む
感情
素敵

仕事中の何気ない行動とか、 誰かに対するちょっとした言葉遣いとか、 自分では何とも思ってなかった事も、 誰かの目にはすごくはっきり映っている事があって。 油断をするなという事ではないのだけれども、 ちゃんと評価してくれる […]

続きを読む
感情
環境を変える

勇気も要る。 決断力も要る。 経済的な負担もある。 どうしてもリスクの方を強めに考えてしまいがちですが、 ひとつの『選択肢』として“環境を変える”というのは大事だと思います。 新しい場所に踏み込む事への怖さがわくわくを上 […]

続きを読む
感情
向かい風

時に、 その場に立っている事が揺らいでしまう程の向かい風にさらされる事があります。 向かい風の方が苦しくて、 進むのが辛いと思うかもしれません。 けれども、 飛行機は向かい風の方が離着陸に向いていて、 むしろそれがあるか […]

続きを読む
感情
こころここそこどころ

『ここ』でなきゃいけない気がして、 もう、最後は、根拠もなくしがみついていた。 『この人』じゃなきゃいけないと思い込んで、 どんなに苦しくても、付いていった。 『この方法』じゃなきゃいけないと信じ込んで、 ガラスに映る姿 […]

続きを読む
感情
努力の方向

努力に勝る天才はなし。 なんて言葉がありますが、 「努力」という言葉に追われて苦しくなる事もありますよね。 ちょっと怖い魔法の言葉。 「もっと努力しなさい」 「こんなに努力しているのに…」 僕自身は10年位前までは、 努 […]

続きを読む
感情
意味なんか

大好きな伊坂幸太郎さんの小説で、 『重力ピエロ』という作品の中で、 どんな事柄にも意味があると思うのは、 人間の悪い癖だよ。 という言葉が出てきます。 社会の中で生きて仕事をしていく上では、 意味を考えながら仕事をするの […]

続きを読む