2025年8月4日
近年「趣味が水泳です」と小さい声で言えるくらいには継続して泳いでいることもあって連日放送されている世界水泳を録画して毎朝盛り上がっています 競泳の日本チームは結果としては苦しい期間が続いていましたが今大会はいくつかのメダ […]
2025年8月2日
悔しいことってその日、その時、その場所では悔しいことでしかないのだけれど 少し冷静になれたときに振り返ってみると それだけ夢中になって取り組めたということだしそれだけ努力を注いできたということで それ自体がとても素晴らし […]
2025年8月1日
悩んでいるときや試行錯誤しているときどうしても目線や思考が内へ内へと向かっていってしまうことがあったりします もちろんそれも大切な歩みなのですがそれ“だけ”になってしまうと見落としてしまうものがあったりします そんなとき […]
2025年7月31日
以前は夏が嫌いでした暑いのが苦手という理由です 好きな季節を聞かれたらだいたい春か秋と答えていました ですが北海道を出て過ごした12年の中でいつのまにか夏が嫌いじゃなくなっていました 体温のような気温を経験したこともあり […]
2025年7月30日
子供の頃からあらゆる場所で見知らぬ人に話しかけられるということがあったという話は以前にもさせていただいたかと思います 大通公園で高校をサボっていたらベンチで隣に座っていたおじいちゃんに延々と話しかけられるとか 横浜駅でマ […]
2025年7月28日
努力ってつらいものなのでしょうか?努力ってしんどいものなのでしょうか? 肉体的には確かにきついところはあるかも知れません けれども辿り着きたい目標に向かってする努力って苦しさよりも楽しさが増してくることがあったりします […]
2025年7月27日
早く解決したい早くゴールを決めたい早く正解に辿り着きたい早く流れを変えたい 人生の様々な場面でどうしても急ぎたくなることがあったりします もちろんその意志、その行動力はとても素晴らしいもの けれどもいえ、だからこそ“その […]
2025年7月26日
いつも人に尽くしちゃう人 もちろん素敵なことだし誰にでもできることではないこと けれどもそれが過ぎちゃうときはちょっと立ち止まってみても良いかも知れません もしかしたら自分も足りていないのかも知れません もしかしたら自分 […]
2025年7月24日
失敗するということはなんとなくネガティブに捉えてしまうことも多いかも知れません 失敗したということは行動やマインドセットの面で準備や計画が不足していたということもあれば運や流れみたいな要因もあったりします とはいえ何より […]
2025年7月23日
昨日はナビゲーターとしてオンラインお話会を開催させていただきました お話会はちょっとした悩みや疑問からほっこりしたエピソードなど幅広いテーマを出し合い共有する温かく優しい時間です 距離や国境を忘れてしまうくらい言葉や笑顔 […]