2022年12月7日
別に何かを探しに出掛けたわけではない別にどこかに向かっていたわけではない けれども歩いている内に素敵な建物に出会ったり可愛らしい犬に出会ったり綺麗な花を見つけたりいつもとは違う帰り道を見つけたり 散歩ってきっとそういうも […]
2022年12月5日
色々な人がいて色々な方法があって色々な意見がある 尊敬する誰かがやっていたから憧れの誰かが言っているから今までの人はそうしてきたから 理由付けをしてみるのも良いですが 探し求めたのは自分なのだから 触れて確かめたり足して […]
2022年12月4日
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事駄目になりそうな時 それが一番大事 負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事涙見せてもいいよ それを忘れなければ 『それが大事』(大事MANブラザーズ) […]
2022年12月2日
歓喜に沸いた朝。窓から見た遠い空に、鮮やかで綺麗な朝焼けのグラデーションを見つけました。 地球が丸いなんて頭では分かっていながら、本当にこの先に、同じ空を見上げて同じ感動を分かち合う人がいるなんて、ときどき信じられない時 […]
2022年11月30日
私にはそれしかない いいえあなたにはそれがある 他の誰かだって持っている いいえ同じものに見えたとしても持っている人が違えばそれはあなただけのもの 自分のそれは何だろうそれを活かせる場所はどこだろうそれを活かし合える相手 […]
2022年11月28日
お付き合いのある人間関係所属しているコミュニティー執着してしまう考え方忘れられない想い 少しずつ荷物が増えてきて重たくなってきたな肩が凝るな そんな風には思うのだけれどもここまでの想いがあるからな・・・気まずいよな・・・ […]
2022年11月27日
その言葉その表情その行動その態度 素直じゃないな 相手に対してそんな風に感じるとき もっと素直になればいいのにってこちらの感覚や感情だけで思ってしまったりそんな言葉を投げかけてしまう そしたらそれによってさらに相手がふさ […]
2022年11月23日
それはあなたが開いてくれたから。あなたが放してくれたから。全部全部あなたが教えてくれたから。 以前におふたりのお子さんを持つ方がそれとなくこぼす様にお悩みを打ち明けてくださったことがあり お聴きしたうえで感じたことをお伝 […]
2022年11月22日
もうずいぶん前の話で自分の中のどこかにそれがあったとしても消え去るくらいに遠い記憶だと思っていたものが20年以上も経って還ってきた 大嫌いだと思っていた先生の話も少しだけ大人になって捉え方が変わったら自分でも放ちたいくら […]
2022年11月16日
仕事の波体調の波プレーの波感情の波 日々生きていると誰もがずっと絶好調でいられると限りません 大丈夫今日も絶好調!と言い聞かせて自分を鼓舞するというのもそれが合うときは1つの手法として良いのかも知れません でもちょっとし […]