2022年5月21日
誰かとの関係において言わなくても分かれば居心地が好いのかも知れないし 仕事における関係ならその方がスムーズに進んで良いのかも知れない ただ人がいて時が流れたら 少しずつ伸びたり縮んだり少しずつ進んだり戻った […]
2022年5月18日
かこの きおくや けいけんから ヒトにアイされるために ひっしになっているキミがいる がくがくのあしで あせをながして はしりまわって ひきつったえがおで むりしてわらって じぶんはそれでいいんだって それくらいしないと […]
2022年5月12日
休みの日でも 仕事のことを考えてしまって落ち着かない じっとしているより 動いている方が安心する だらだらしていると 逆に疲れてしまう ここで休むと 張り詰めていた糸が切れそうになって かえってしんどい そ […]
2022年5月10日
どんなに忙しくても 誰かを心配して 優しい言葉をかけてあげるキミ どんなに悲しくても 人前では涙を見せずに じっと強く立つキミ どんなに辛くても 弱音を吐かずに みんなを支えてあげているキミ […]
2022年5月9日
とても良い状態のとき それがどのくらいの感覚で どんな状況だったのか覚えておく 少し下がった状態のとき それもどのくらいの感覚で どんな状況だったのか覚えておく どんな場所で どんな温度で ど […]
2022年5月5日
ゴミ出しに外に出たら あまりにも気持ちが良くて またそのまま 懲りずに散歩をしました。 曇天明けの朝だからか 空気がいつもよりさらに澄んでいるように感じて その中に漂う 春の木々や流れる川の水の匂いが 強く […]
2022年5月4日
身体の健康法や、 心の整え方って、 実は、 だいたい同じようなことを言っていたりしますよね。 けれども、 細かく突き詰めていくと、 筋肉の部位であったり、 心の状態だったりで違う部分が多々あります。 &nb […]
2022年5月3日
母は、 何もしてあげられなかったと悔いていたけれど、 子供は、 十分すぎるくらいしてもらったと思っていて、 大人になって、 話したようなこともなかったことを、 お互いに確認してみたら、 思い違いみたいなものってたくさんあ […]
2022年4月25日
東京レインボープライド2022。 昨日まで3日間、 代々木公園で開かれていた、 LGBTQをはじめとするセクシャル・マイノリティの存在を社会に広め、 「“性”と“生”の多様性」を祝福するイベントです。 主催する特定非営利 […]
2022年4月23日
己をよく知るとか 自分を見つめるとか 大事だということはよく言われるし 頭では分かっていても なかなか簡単にはできないもの 自分の弱さやかっこ悪さって 認めなくなかったり 言い訳したくなったり 目を背けたく […]