学び
最終手段を使うタイミング
最終手段って聞くと本当に最後の最後ピンチの時や「もうこれしかない」って時に満を持して用いるようなイメージがあるけれど どう捉えるかも自分次第だったりして今、使って良い状態をより早くから作り上げるのだって悪くないんじゃない […]
ふっ、想定の範囲内さ
問題って起こってから対処を考えていると後手後手になってなかなか解決に至らないことがある この場面ではこういうことが起こりうるだろうあの人はこういうことを言ってくるだろうここが良くてもあそこが引っ掛かるかも知れない 相手や […]
家に帰るまでが遠足です
子供の頃は集団行動が苦手だったので球技大会以外の遠足や修学旅行みたいな時間も行動も拘束される行事は逃げ出したくてしょうがなかったです 実際、高校の時の遠足は仮病で休みました いや、思い出せば小学校の頃から「お腹痛いです」 […]
ひとりで考えてきたから
ひとりで考えてきたからそれは迷路みたいに思えた ひとりで考えてきたからそこは行き止まりだと思った ひとりで考えてきたから長い長いトンネルのように感じていた あなたと出逢った 壁をなぞって並んで歩いてくれたら出口が見つかっ […]
苦しいときに得る気付き
心の波身体の波物事の波 良かったり悪かったり高かったり低かったり荒かったり穏やかだったり 色々ある 苦しいときうまくいかないとき投げ出しそうになったりもする けれども探してみる その中でもできていることはないだろうか 苦 […]
それを扱う人そのものに惹かれるみたいなこと
どんなに優れた道具でもどんなに優れた技術でもどんなに優れた理論でもどんなに優れた手法でも それを扱う人によってその良さを活かせるかどうかって変わってきたりする それどころかもっとその良さを引き出せたりもする むしろいつの […]
1人ではしんどいことも
たとえば受験勉強のとき1人では不安だらけだけれど一緒に勉強してくれる友達がいたことで救われたり応援してくれる学校や塾の先生のおかげで救われたり支えてくれる家族のおかげで救われることがある たとえば仕事で大きなプロジェクト […]
そんなに都合よくはいかないけれど
ここでこうなったら最高だな 物語の主人公みたいに理想の展開を描いてみたりする でも実際はそんなに都合よくいかないことは多々あって「自分はこんなもんだよね」と苦笑したり「そうはいかねぇか」と嘆いたりすることはよくありました […]
数学が嫌いだった理由
昔から算数や数学という教科が好きではありませんでした けれども過去のお仕事やアルバイトにおいて日々発注や精算業務などで数字に関わることは特段苦手ということはなくむしろ楽しんで素早くやっていたように思います ふと最近分かっ […]