2023年7月20日
スポーツインストラクターのお仕事をさせていただいていた時に僕が受け持つあるレッスンに参加してくれていた方々とお話をする機会があり、当時を思い出しながら懐かしんでいました。 前の担当から切り替わる時に僕が、「まだまだ勉強中 […]
2023年6月24日
まったく期待しないなんてもしかしたら無理かもしれないし期待なんてしても無駄とかってことではなく 期待って時に自分に都合よく膨らませたりしてしまったり相手にプレッシャーを与えてしまうことにもなったりもするから 「期待してる […]
2023年5月21日
サッカー観戦をしている時にふと涙が浮かんだことがありました 平日の夜にたとえば仕事終わりに車の中に応援グッズを置いておいて仕事が終わったら一目散にスタジアムに向かって着替える人がいる 好きなチーム、好きな選手のために声を […]
2023年4月27日
大きな夢を見た気がしました 明るい未来を見た気がしました 新しい扉を開ける時って恐さや不安もあったりするけれども それ以上に想いが誰かを救ったり行動が誰かの笑顔を作ったり そんなワクワクが勝ったのならそれだけでも素晴らし […]
2023年3月6日
くれたけ心理相談室カウンセラーが質問にお答えするシリーズ。3月の1つ目にお答えします。 『これからはじめたいと思うこと、最近はじめたことを教えてください』 3月はまだ札幌は冬の名残が続きますが、心をわくわくさせるべくイメ […]
2023年1月12日
年末年始から先日の3連休辺りまで様々なスポーツが開催されていました 高校生のサッカー、バスケットボール、バレーボール大学生や社会人の駅伝など毎年多くの放送を録画してしまうので観終わるのはいつもこの1月中盤になります たく […]
2022年12月4日
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事駄目になりそうな時 それが一番大事 負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事涙見せてもいいよ それを忘れなければ 『それが大事』(大事MANブラザーズ) […]
2022年11月24日
「スポーツが好きな人って何でもすぐにスポーツに結び付けて言おうとするよね」と昔、言われたことがあります 確かにそうかも知れないと思いましたがそれはきっとスポーツに限らず自分の好きな分野、得意な分野に繋げやすいというところ […]
2022年8月16日
勝負の世界には結果がつきものでそこから評価が発生してきてしまうもの 潔くも残酷でもあるなと感じます ただ大きな目で見ればそれもまた人生の数ある中の1ページであって 決してそれだけではないということ これまでのストーリーや […]
2022年7月13日
5年前、僕は10年務めた飲食業の仕事を辞めて、12年住んだ横浜から帰ってきたとき、4年制の大学に入り直そうと、当時はまだ呼び名がセンター試験の勉強をしていました。 この話については、また別の機会にお話させていただこうと思 […]