隣の芝生は青く見える
2023年2月23日
「自分よりも他人が良く見える心理」として耳にしたことがある方も多いかと思います “良く”見えるし“よく”見えるもの そしてここでの比較対象は『自分とさほど大きく変わらない人』というのがひとつのポイントかも知れません かけ […]
してもらったこと してあげたこと
2023年2月20日
人は自分のしてもらったことの35倍自分がしてあげたことを記憶していると言います してもらったことつまり“親切を受けた状態”というのは少なからず『借りがある』という認識が含まれ無意識に心の重荷になっているため忘れてしまいや […]
コーヒーを飲みに来ているというより
2023年2月19日
21歳の頃からコーヒー屋さんで仕事をずっとしていましたがドラマのように毎日いらっしゃる方って一定数いてそれぞれが思い思いのお時間をお過ごしになられます 中にはコーヒーが飲みたくていらっしゃっているというより誰かと話がした […]
ひとりだけの問題とは限らないから
2023年2月18日
職場やチームなどの団体の中で感じる人間関係の問題についてその当事者ってひとりではないと思っています 上司としてその部署を見たときに感じるものキャプテンとしてそのチームを見たときに感じるもの 一方で部下としてその部署や上司 […]
「あなたが持っている小さな夢をひとつ教えてください」(くれたけ#196)
2023年2月16日
くれたけ心理相談室から出される毎月のお題シリーズ。2月の1つ目にお答えします。 あなたが持っている小さな夢をひとつ教えてください 小さければ小さいほどOKとのことだったので、僕の今の小さな夢は 『毎月、多肉植物かサボテン […]










