2022年6月7日
高校生くらいの頃 子供が苦手だった時期がありました。 もともとは はとこがたくさんいたり ご近所の年下の子達と遊ぶ機会が多かったこともあり 子供と遊ぶのは好きだったはずなのに。 大人への階段を […]
2022年6月6日
焦っていた 成果が出ない 違う違う 焦ることをやめた いや、厳密にはやめてはいない 歩みは止めないようにしている けれど 慣れない動きをして 身体が少しずつ悲鳴を上げているのに […]
2022年6月5日
くれたけ心理相談室では、 所属のカウンセラーがLINEアカウントから、 毎週月曜日朝7時にメッセージを配信させていただいています。 ◎渡辺恭代カウンセラー(埼玉・入間支部) ◎山田真智子カウンセラー(京都支 […]
2022年6月4日
6月のオンラインおはなし会のご案内です。 今月は10時(午前開催)スタートで僕も参加させていただきます♪ 心理カウンセラーを交えて、 みなさんとテーマを作ってコミュニケーションを取らせていただく場になります。 心に関する […]
2022年6月3日
知っているつもり ちゃんとやっているつもり 伝えているつもり 通じているつもり 応えているつもり パートナーだから? 親子だから? 兄弟だから? 親友だから? 同僚だから? 小さな“つもり”も […]
2022年6月2日
重い扉を開けた。 重いんだろうと思っていたそれは、 実際はそこまででもなくて、 重かったのは、 そこに至るまでの自分の想いの方だったのかも知れない。 開けてみた世界の先はどう? […]
2022年6月1日
色々な道があって 色々な方法がある 今 そこで あなたが あなた自身がそうすると決めたなら 決断を信じて 行動してみる がむしゃらに走りすぎると 大事なポイントを見落としたり 大切なアイテムを […]
2022年5月31日
くれたけ心理相談室から月々に出されるお題に答えるシリーズ。 5月の2つめです。 北海道でも近年はわりとしっかりとした梅雨時期があります。 僕が子供の頃には夏に30℃を越えることすら驚きだったのに、 色々と慣 […]
2022年5月30日
敷かれたレールや ずっと受け継がれるセオリーみたいなものは たくさんたくさんあるけれど 自分は自分。 言い聞かせるのは簡単そうで難しい。 言い聞かせただけでは 不安は抜けなかったりもする。 & […]
2022年5月29日
17年前の今日、僕は彼に出会いました。 その名は、ディープインパクト。 圧倒的な末脚で、何頭もの馬を置き去りにして勝ち続けた、国内無敗の三冠馬。 この年に大学進学のために横浜に移り住んだ僕ですが、東京競馬場 […]