とりあえず
綿密に計画を練って進めていくことも大事だけれども
計画段階であちこち躓いてしまって踏み出せないのでいるのなら
とりあえずある程度の方向性を持って
歩いてみてもいいのかも知れない。
歩いている内に
あ、こうしたらもっと良さそうとか
あ、この道を進んだ方が良さそうとか
気付きが転がっていたりして
案外うまく事が運ぶこともある。
最初から全部を綺麗にまとめなくても
なんだかんだでうまく収まるなんてこともありますよね。
やわらかーく、やわらかく。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
お題2025年11月20日日々の中で大切にしているルーティーンがあれば教えてください。(くれたけ#263)
人2025年11月19日ステロイドまみれという恐怖からの解放されたのかも知れない日
スポーツ2025年11月18日自分がされて嫌なことを相手にする
人生2025年11月17日以前の自分なら受け容れられなかったこと



