そこに壁があったとして
「乗り越える」だと少し厳しいニュアンスがあるから、
「受け流す」とか「手放す」とか。
その現実を受けた自分を味わう時間を作ってみて、
根拠のない自信で自分を信じてみることも大事だったりする。
渦中にいると気付けなかったけれど、
実は平坦な道だったり、
ちょっと横を覗いてみたらその壁にも抜け道があったり。
なるほど。
今日も響いて、
日々居て。
人生、学びは絶えません。
素敵。
大好き。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
人2025年8月18日認められたくて
カウンセリング2025年8月17日食べる、寝る、運動する
お題2025年8月16日誰かに感動した話を教えて下さい(くれたけ#256)
スポーツ2025年8月15日ミスが少ないこと