泣きたいくらいだよ
「泣きたいくらいだよ」
「そんなこと言われたら泣いちゃう」
その方の苦悩をお聴きしたり
これまでの苦労を労う場面でよく言われるセリフ
「泣いちゃダメなんですか?」
「あなたも泣いて良いんですよ」
そんな風に微笑みながらお返ししたりします
(もちろん無理矢理出せとは言いません)
大人だから?
男だから?
立場上?
お母さんだから?
良いじゃないですか
その感情は誰でもないあなたの中から湧き出てきたもの
許して良い
逆らう必要はない
そんな風に思います
恥ずかしくて?
みっともなくて?
かっこ悪くて?
申し訳なくて?
良いんです
せめて、今、ここで、僕の前では
何も隠さなくていい
何も抑えなくていい

そう思っています
きっとその涙は
心を浄化して癒してくれるだけでなく
これからまた進んでいくための活力をもたらしてくれるから。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
学び2025年11月28日一番確実な方法でクリアする
趣味2025年11月27日うつくしが丘の不幸の家
思考2025年11月26日人の振り見て
学び2025年11月25日ちょっとやってみて、続けられそうなら続けてみる



