心のサポーターとして
真っ直ぐ歩いているつもりでも
進むことに夢中になっていたら
いつの間にかずれてきてしまうことがある
この方法で間違いないと思っていても
成長をしていくにつれて
加えたり省いていくことが必要になってきたりする
自分1人で気付ければそれも良いのだけれど
時には誰かに観てもらったり
誰かと一緒に観てみると
あらためて自分の思いを確認できたり
新たな気付きや学びがあったりする

心理カウンセリングでは
カウンセラーがマネージャーや秘書みたいな存在にもなって
話をお聴きしたり
共に考えることができます
いつだって傍で
心のサポーターとして
定期利用などもぜひご検討いただけたらと思います。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
カウンセリング2025年7月2日あ、もうこんな時間
イベント2025年7月1日7月22日(火)AM10:00〜Zoomでお話会
ふたり2025年6月30日これだけ言っていても
カウンセリング2025年6月29日引くところ