タンポポの花は夜閉じる
皆さんはご存知でしたか?
僕は齢36にして、
恥ずかしながら初めて知りました。
昼間に通ったときに綺麗に咲いていたタンポポを見つけて、
帰りに写真を撮ろうと思っていたのですが、
夜通ったら、
あれ?咲いていたはずの場所にない!
1日で枯れてしまった?!
家に帰って急いで調べました。
そこで分かったことは、
・タンポポの花は夜閉じる
・セイヨウタンポポよりカントウタンポポの方が早めに閉じる
・花が咲いているのは花粉を虫に運んでもらうため
・めしべの先っぽが繊細なので閉じている方が安全
などなど。
なるほど。
月や星が好きな僕は、
夜って空を見上げることが多いので、
足元の花がどうなっているか、
興味を持つことすらあまりありませんでした。
新たな学びをくれたタンポポに感謝です。

先日、『ちゃんと休む』とブログで書かせていただきましたが、
タンポポもちゃんと巧く休んでいるんですね。
綺麗に咲き誇るために、
しっかりとした準備期間も設ける。
大事なことですね。
皆さんも、
良いパフォーマンスのために、
休む時はしっかり休みましょう。
どうぞご自愛ください。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
学び2025年11月28日一番確実な方法でクリアする
趣味2025年11月27日うつくしが丘の不幸の家
思考2025年11月26日人の振り見て
学び2025年11月25日ちょっとやってみて、続けられそうなら続けてみる



