少なからず動揺しているってこと

何かしらのトラブルがあったとき
なかなか平常心でいることって難しかったりします

「大丈夫」と口では言ってみるものの
表情が不自然になってしまったり
普段とは違う行動をとってしまったり

それが当然だと思いますし
それで良いんだと思います

なので少なからず動揺しているってことは
とりあえず認めることも大切なのではないかと感じます

認めて受け入れることで
それに応じた行動ができたりもします

どうしても平静を装わなければならない場面を過ぎたなら
いったん深呼吸をして
ひとつひとつ感情を紐解いて
自分を許したり慰めてあげてくださいね

正直な本心も
どうか大切に。

投稿者プロフィール

榊原一樹
榊原一樹くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
ご覧いただきありがとうございます。

ここがあなたの心の寄り処になれますように。

榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。

コメントはこちらへお願い致します。